かぼちゃとキムチの冷しゃぶサラダ

エンジョイCook
エンジョイCook @cook_40387962

キムチでドレッシング要らずの冷しゃぶサラダ。キムチは具としても、調味料としても重宝します。発酵食品は最高。
このレシピの生い立ち
ボリュームのある冷しゃぶサラダを食べたくて、かぼちゃと和えました。キムチは少し苦手ですが、マヨネーズをかけるとキムチの味がまろやかになって食べやすくなりました。

かぼちゃとキムチの冷しゃぶサラダ

キムチでドレッシング要らずの冷しゃぶサラダ。キムチは具としても、調味料としても重宝します。発酵食品は最高。
このレシピの生い立ち
ボリュームのある冷しゃぶサラダを食べたくて、かぼちゃと和えました。キムチは少し苦手ですが、マヨネーズをかけるとキムチの味がまろやかになって食べやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 150g
  2. きゅうり 1/2本
  3. 少々
  4. 豚肉しゃぶしゃぶ用 80g
  5. 600cc
  6. 大さじ1
  7. キムチ 90g
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種とワタを除き、2.5cm角に切り、さっと水にくぐらせて耐熱皿に入れ、レンジ500wで4分加熱する。

  2. 2

    かぼちゃは粗熱がとれるまでそのまま冷ます。きゅうりを薄切りにして塩少々ふり、しばらくおく。しんなりしたら水けをしぼる。

  3. 3

    鍋に湯を沸かす。沸騰したら火を弱火にし、酒を入れる。豚肉を1枚ずつ広げて茹でる。
    火が通ったらザルにあげて冷ます。

  4. 4

    豚肉が冷めたら、長さ3cm長さに切る。
    ボウルに、豚肉、かぼちゃ、きゅうり、キムチを入れてさっと混ぜる。

  5. 5

    ④を器に盛り、マヨネーズをかける。

コツ・ポイント

豚肉は、沸騰したら弱火で茹でる。一度にたくさん鍋に入れずに、少しずつ茹でる。
マヨネーズは和えずに、盛り付けてからかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エンジョイCook
エンジョイCook @cook_40387962
に公開
美味しいという言葉は、幸せな言葉ですね。幸せな料理作り頑張ります。冷蔵庫にあるもので、ちゃちゃと作るのが得意です。
もっと読む

似たレシピ