甘エビの味噌汁(ホッコクアカエビ)

ファットマン小川
ファットマン小川 @cook_40272966

甘エビの頭を使った味噌汁です。海老の旨味が出て美味しい味噌汁ができます。ダシが不足だと思ったら出汁の素を少し加えます
このレシピの生い立ち
刺身で残った頭は捨てずに活用しましょう。味噌汁でも美味しいですし、唐揚げにしても美味しいですよ。

甘エビの味噌汁(ホッコクアカエビ)

甘エビの頭を使った味噌汁です。海老の旨味が出て美味しい味噌汁ができます。ダシが不足だと思ったら出汁の素を少し加えます
このレシピの生い立ち
刺身で残った頭は捨てずに活用しましょう。味噌汁でも美味しいですし、唐揚げにしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 甘エビ 刺身の残りの頭 10個くらい
  2. 味噌 適量
  3. だしの素 お好みで

作り方

  1. 1

    なるべく新鮮な甘エビを手に入れます。

  2. 2

    身は刺身にして、頭はヒゲを切っておきます。

  3. 3

    水に頭を入れて火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら灰汁を取ります。

  5. 5

    お好みの味噌を入れてひと煮立ちしたら完成です。お好みでだしの素を入れても良いです。

コツ・ポイント

水から煮たたせてエビの出汁をしっかりと出します。味噌を入れたら沸騰寸前で火を止めます。お好みでだしの素を入れても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ファットマン小川
に公開
家庭で簡単にわかりやすいレシピを公開しています。魚介類の捌き方が多いですが、肉の調理など、科学的考察を交えて解説しています。写真や文字だけで誰でも作れるレシピを心がけて投稿しているのでチャレンジしてください。つくれぽは全部見ています。ありがとうございます。写真がもっと上手く撮れるように心掛けたいです。2019年8月19日cookpadデビュー
もっと読む

似たレシピ