とにかく燻れ!適当すぎたスモークサーモン

さくるど
さくるど @cook_40280853

うん。適当過ぎた。
しかし学ぶ事ができた。
そして何より、スイッチが入ったぞオラぁぁぁ!!
このレシピの生い立ち
失敗したからこそ、火がついた
次はもっと上手くやりたいと決意したと共に、冷燻専用のスモーカーを自作しようと心に誓った

スモークサーモン、いや、他の魚でも。必ずリベンジする
待っとれ!かぁちゃん!

とにかく燻れ!適当すぎたスモークサーモン

うん。適当過ぎた。
しかし学ぶ事ができた。
そして何より、スイッチが入ったぞオラぁぁぁ!!
このレシピの生い立ち
失敗したからこそ、火がついた
次はもっと上手くやりたいと決意したと共に、冷燻専用のスモーカーを自作しようと心に誓った

スモークサーモン、いや、他の魚でも。必ずリベンジする
待っとれ!かぁちゃん!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 半身?
  2. 3パーか4パー
  3. お好みの ハーブ
  4. 砕く
  5. 桜チップ ダイソーの
  6. ピートモス 園芸用

作り方

  1. 1

    本レシピは天然の生鮭を使用します
    アニサキス他寄生虫には細心の注意が必須です

  2. 2

    サァァァァモォーーン!!!
    いわゆる銀鮭
    遡上する前の沖で捕れる奴で、川の鮭とは別格

  3. 3

    柵にして真空パックします
    ハラスは除いて、トゲは抜いて、骨無しの状態
    これを冷凍庫に放り込むんです
    アニサキスを殺すため

  4. 4

    こちら冷凍してが5日経ったもの
    おそらくアニサキスは死んでるかな

    解凍する

  5. 5

    鮭に4%のしをお擦り込みます
    でも、やっぱり3%にします

  6. 6

    燻す前に干すんだけど、干すと水分飛ぶじゃん?
    その分塩気強くなるじゃんよ
    なので塩はある程度加減するべき

  7. 7

    ハーブをふりかけてペチペチしたら干します
    室内で、扇風機の風当てて、2時間ぐらい
    突貫

  8. 8

    表面が乾いたら、水洗いでハーブを落とす
    んでペーパータオルでしっかり水気を取ります

  9. 9

    お外に出ます

    炭をハンマーで砕きます
    こんなにデカいハンマーは要らないです

  10. 10

    炭を受け皿に入れて、着火
    さくるどはさくるどなので、桜チップを使用
    あとピートモスも使いました

  11. 11

    ものすごい適当に作ったダンボール製燻製器
    隙間がガバガバだぁ

  12. 12

    冷燻と言う奴
    30度以下で燻して、食材に火が通らない様にします

  13. 13

    30度↑にならないよう、時々蓋開けて仰いだり、ついでに鮭をひっくり返したり、付きっきりで1時間過ごす

  14. 14

    できた。

    はじめて作るスモークサーモンの出来上がりだ
    付きっきりで燻したため、サーモンよりも俺の方がスモーキー

  15. 15

    待ちに待った味見
    さて…

コツ・ポイント

うん。やっぱし適当過ぎた

明らかに漬け込み時間が足らんの
塩気も弱いし、ハーブは部屋をいい香りにしただけで鮭の身に染み込んでない
炭を使ったせいか、単に煙い

確かにスモークサーモンではあるけど、おいしくはないです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくるど
さくるど @cook_40280853
に公開
漁業者。魚介を使ったレシピが豊富  酒呑み。おつまみ系のレシピに偏る  未婚者。勝手気ままなレシピばっかり  何でも作ってみたいお年頃材料を前に何作るか悩んだり、スーパーで食材を眺めながら頭をフル回転させる日々レシピと言うより製作記四季の移り変わりが好きで、旬の魚はもちろん、春には山菜も採って遊ぶ新しさと奇抜さを意識してレシピを考えるのが好きです
もっと読む

似たレシピ