豚こまイカスミ炒飯☆ハロウィン仕様

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

イカスミパスタソースを使って炒飯に♪ハロウィンカラーのオレンジはにんじんで。。
このレシピの生い立ち
イカスミソースが半端に余っていたので、ごはんに混ぜてみました。ちょうどハロウィンも近いのでハロウィン仕様に。

豚こまイカスミ炒飯☆ハロウィン仕様

イカスミパスタソースを使って炒飯に♪ハロウィンカラーのオレンジはにんじんで。。
このレシピの生い立ち
イカスミソースが半端に余っていたので、ごはんに混ぜてみました。ちょうどハロウィンも近いのでハロウィン仕様に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚こま切れ肉 300g
  2. 長ネギ(みじん切り) 1/2本分
  3. にんじん 60g(約1/4本)
  4. 卵黄卵白に分ける) 3個
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  6. カスパスタソース 100g(1人前)
  7. 和風だしの素 5g
  8. 適宜
  9. こしょう 適宜
  10. 紅ショウガ(みじん切り) ※お好みで
  11. 炊いたご飯 丼山盛り1杯くらい
  12. ごま油(炒め用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    長ネギとにんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    にんじんは細かく切る。

  3. 3

    こま切れ肉は大きければ小さめにカットする。

  4. 4

    フライパンに油をひいてにんにく・長ネギを炒め、しんなりしたら肉を入れる。

  5. 5

    炒めた具材を脇に寄せて空いたところに卵白を入れて炒める。ある程度固まったら全体に炒め合わせる。

  6. 6

    ごはんはラーメンの丼に1杯分くらいが目安。

  7. 7

    5にごはんを加えて全てをしっかりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    パスタソースを加えて全体に良く混ぜ、和風だし・塩コショウで味を調える。

  9. 9

    器によそい、真ん中に卵黄を落として紅ショウガをトッピングする。

  10. 10

    ※今回使用したイカスミソース。こういったタイプのものならどれでもOK。

コツ・ポイント

パスタソースはあまりたくさん使うとべちょっとしてしまうので、この位の量を目安に。。これだけだと味が足りないので、和風だしと塩コショウで味をプラスします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ