アルファ米とトマトジュースのライスピザ

9月1日は防災の日。
自宅に備蓄しているアルファ米を使ったライスピザのメニューを紹介します。
このレシピの生い立ち
weeeat!では、プラントベースを中心としたレシピを紹介しています。サイトには、PBF商品なども紹介しています♪ぜひチェックしてみてください。
HP:https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/
アルファ米とトマトジュースのライスピザ
9月1日は防災の日。
自宅に備蓄しているアルファ米を使ったライスピザのメニューを紹介します。
このレシピの生い立ち
weeeat!では、プラントベースを中心としたレシピを紹介しています。サイトには、PBF商品なども紹介しています♪ぜひチェックしてみてください。
HP:https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/
作り方
- 1
アルファ米の袋に温めたトマトジュースを入れて軽く混ぜ、蓋を閉じて15分ほど置きます。
- 2
1に塩、黒コショウを混ぜ、袋のまま全体を軽くつぶします。
- 3
ラップに取り出して丸く包み、直径20㎝になるようオーブンペーパーの上に平らに広げます。
- 4
キノコは食べやすい大きさに切り、レンコンは薄く輪切りにします。ニンニクはみじん切りにします。
- 5
フライパンにオリーブ油を入れ、レンコンを揚げ焼きにし取り出します(中火)。
- 6
同じフライパンにニンニクを入れて炒め、香りが出たらキノコもさっと炒めます。
塩、黒コショウで味をととのえます。 - 7
同じフライパンをさっと拭き、3をオーブンペーパーごとのせます。蓋をし、5分程焼きます(中火)。
- 8
7を返してオーブンシートを取り除きます。
- 9
上に植物性チーズをのせ、生地の周りからオリーブ油(分量外)を回しかけます。再び蓋をし、4分焼きます。
- 10
焼きあがったら取り出し、ベビーリーフ、6のキノコ、レンコン、ミニトマトを飾り、お好みでバルサミコソースをかけます。
- 11
【補足】
今回は、[尾西の白飯](尾西食品)を使用いたしました。
商品については、こちらのURLからご確認ください - 12
https://www.onisifoods.co.jp/products/
- 13
コツ・ポイント
自宅に備蓄している防災食品が、美味しいレシピに変身します。
賞味期限が切れる前に、美味しく防災食品を食べる「ローリングストック」を始めてみませんか?
今回は、尾西食品の「アルファ米」を使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮でれんこんとアンチョビのピッツァ 餃子の皮でれんこんとアンチョビのピッツァ
餃子の皮のくせに、お洒落なピザに変身。ハーブをいっぱいサンドして熱々を頬張って下さい。れんこんのシャクシャク感が美味い。 もこデリ -
その他のレシピ