ポテトサラダ-レシピのメイン写真

ポテトサラダ

レシピ_記録用
レシピ_記録用 @cook_40401695

さまざまな野菜が嫌いな5歳の息子が、美味しいと言って食べてくれたので、記録用に。

ポテトサラダ

さまざまな野菜が嫌いな5歳の息子が、美味しいと言って食べてくれたので、記録用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ジャガイモ 4~5個 (約350g)
  2. きゅうり 1/2本
  3. ゆで卵 2個
  4. ソーセージ 4本
  5. 人参 1/4本
  6. すし酢 大1/2~大1
  7. マヨネーズ 大3~4
  8. 塩胡椒、味の素 各少々
  9. ジャガイモの下味 (砂糖小1 塩小1/4)
  10. ホワイトソース  (バター12g 小麦粉6g 牛乳20cc)

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむき、小さく切って水にさらす(5~10分)。その後たっぷりの水を入れ、中火で柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    ゆで卵を作る。沸騰したお湯に卵を入れて10分茹でる。ソーセージも茹でる(厚切りベーコンを使う場合は炒める)

  3. 3

    きゅうりは2~3㎜の半月切りにし、分量外の塩を振って、5~10分置いたら水気を絞る。

  4. 4

    人参はいちょう切りにして、塩茹でする。

  5. 5

    小さな耐熱ボールにバターと小麦粉を入れ、レンジ600wで20秒チンしよく混ぜ、そこに牛乳を加える。

  6. 6

    ジャガイモが箸で刺すと崩れるくらい柔らかくらなくなったらお湯を捨てる。(鍋一面くらいはお湯を残したまま)

  7. 7

    ジャガイモの鍋に4のホワイトソースを加え、モッタリするまで中弱火にかけながら、焦がさないよう混ぜながら水分を飛ばす。

  8. 8

    ジャガイモが冷めたら、すし酢、マヨネーズ、塩、コショウ、味の素で味付けし、好みに微調整する。

コツ・ポイント

じゃがいもは完全にマッシュせずに、ゴロゴロ感を残す。
野菜類は下ごしらえの段階で下味をつけておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レシピ_記録用
レシピ_記録用 @cook_40401695
に公開

似たレシピ