福よ来い〜☆雪見大福☆ きな粉抹茶ココア

幾度も雪見大福の自作に勤しんできましたがなかなか…汗
ラストは1番シンプルに
失敗は成功の元
最後はまぁるくな〜れ☆!
このレシピの生い立ち
何度も試作をしてきた雪見大福
なかなか思うようにいかず毎回不作に終わり…涙
今回受験生の応援も兼ねて福来ますように
こちらでシンプルに完成させました☆
まぁるく
○沢山
大福〜 ☆*\(^o^)/*☆
頑張れ〜
世の中の受験生の諸君!
福よ来い〜☆雪見大福☆ きな粉抹茶ココア
幾度も雪見大福の自作に勤しんできましたがなかなか…汗
ラストは1番シンプルに
失敗は成功の元
最後はまぁるくな〜れ☆!
このレシピの生い立ち
何度も試作をしてきた雪見大福
なかなか思うようにいかず毎回不作に終わり…涙
今回受験生の応援も兼ねて福来ますように
こちらでシンプルに完成させました☆
まぁるく
○沢山
大福〜 ☆*\(^o^)/*☆
頑張れ〜
世の中の受験生の諸君!
作り方
- 1
メガマシュマロ を横にカットしておく
- 2
クッキングシートに離しておき、800w20〜30秒でレンジ加熱し、プク〜っと膨らみそうなところでとりだす
- 3
アイスを大さじ1位ずつ2の上にのせたらスプーンで真ん中におしこむ
- 4
真ん中に
- 5
手早くね!
- 6
8個全部にのせ、食い込ませたら
- 7
隣同士をシートのままぺったんこくっつける
- 8
こんなかんじ
一度ここで生地がダレ始めると思うので、7のまま冷凍へ
- 9
冷凍庫から再度取り出してシートからはがします
- 10
きれいに剥がせるのと
- 11
ぐちゃぐちゃになるのがありますが気にしない
- 12
どちらもラップでにぎにぎしてまぁるく大福型に
4個できます
- 13
そしたらもう一度冷凍庫にいれ固めて〜
- 14
しっかり固めたら、ピックをつけても可愛い♡かな?
いただきます♪
- 15
ズボラレシピですがすみません(^◇^;)
↓
投稿後、16〜17工程追記
トップ画像とレシピ名
変更させていただきました - 16
追)
しっかり固めてみました
4〜5時間後にラップを外した状態です - 17
追)
来客用にお化粧もしてみました時計回りにきな粉、抹茶、純ココア(全て無糖)です♪
コツ・ポイント
アイスがマシュマロから溶け出しマダラになります
きな粉、抹茶、ココアで無糖でお化粧しても面白い?
家族用なので敢えてラップのままいただいても◎
苦肉の策^^;
ここまでが限界〜
どなたかオススメの作り方
教えて下さい
お願いします〜!
似たレシピ
-
-
-
-
マグ💕切り餅□ヽ(#~皿~#)抹茶大福♪ マグ💕切り餅□ヽ(#~皿~#)抹茶大福♪
※なかなかよもぎ粉売ってるとこ無い。。。抹茶でも♪❤切り餅で➡電子レンジ500w1分❣✙20秒❣※大福シリーズ試作30回以上‼( ̄へ ̄|||)➡餅細かく➡器内側にラップ➡くっつく混ざらない。。➡まだらまで2日➡やっぱりマグカップで❣❤実は、簡単だった‼➡別容器に水入れ、時々、木製スプーンを濡らし、捏ねる❣※試作中、カップ下皿に珈琲飛び散りの【突沸】も‼➡レシピ変更❣|lll´Д`)))❤マグカップに餅✙水ラップ➡電子レンジ500W 1分❣➡捏ね❣✙抹茶液➡捏ね❣ラップ❣➡再び20秒❣➡捏ね❣※使用平皿・ラップの水気拭き取り➡ラップ上に➡きな粉など➡餅・あんこ乗せ➡包む➡出来上がり❣❤後片づけ楽々❣\(★^ω^★)/ インスピレーション -
ごはん de 焼大福パーティ ♫ ごはん de 焼大福パーティ ♫
生命力の要、お米をおやつでもしっかりとりたい。川越育ちなので故郷の○恋が恋しくなり似たようなものをごはんで…がきっかけ さんちゃん(╹◡╹) -
-
片栗粉で簡単求肥!白玉粉無しで雪見大福♪ 片栗粉で簡単求肥!白玉粉無しで雪見大福♪
牛皮大好きな方に♪好きなアイスを包んでオリジナルの雪見大福を!アイス以外にもモンブランやティラミスでケーキ大福に! くらげとママ
その他のレシピ