鶏の存在感あるマスタードクリームパスタ

優しい味のクリームパスタ◎
このレシピの生い立ち
祖母の送ってくれたほうれん草をそろそろ使い切りたく、
マルエツさんの教えてくれたレシピを見て、市販のルーを使わず作りました。
私は少食なのでパスタが100gもあれば2食分ですが、そこはお好みで調整してください。
鶏の存在感あるマスタードクリームパスタ
優しい味のクリームパスタ◎
このレシピの生い立ち
祖母の送ってくれたほうれん草をそろそろ使い切りたく、
マルエツさんの教えてくれたレシピを見て、市販のルーを使わず作りました。
私は少食なのでパスタが100gもあれば2食分ですが、そこはお好みで調整してください。
作り方
- 1
鶏もも肉の血管や脂肪を掃除し、○を振って数分置き、キッチンペーパーで水分を拭います。
- 2
1を大きめの一口大に切り、胡椒を挽いておきます。
- 3
ほうれん草はざく切りにし、洗って水気を切ります。
根元に近い部分には砂が残りやすいので念入りに。 - 4
まいたけは石づきを落とし(石づきは野菜出汁に転用)、
食べやすい大きさに割いておきます。 - 5
パスタ用の鍋に□を入れて沸かし、マンチーニを入れ、火力を最弱にして茹でます。
表示時間少し前に硬さを見て、火を止めます。 - 6
5が出来るあいだに、
アルミパンか琺瑯鍋に△を敷いて熱し、2の両面に焼き色を付けます。 - 7
焼き色が付いたら端に寄せ、まいたけを炒めます。
キュッキュと言うようになったら水分が抜けた証拠。 - 8
7の具を端に寄せ、
☆を足して油の量を計大さじ1強にし、米粉を入れて油と馴染ませます。
その後米粉と油を具に絡めます。 - 9
豆乳を少しずつ加え、馴染ませます。
豆乳とブイヨンを合わせてちょうどよいクリーム加減になればOK。 - 10
ブイヨンは鶏スープでもよいです。
その場合長ねぎなど入れずに鶏のみで取ります。
ID20506166 - 11
ほうれん草を加え、火が通ったら粒マスタードも加えます。
今回は瓶の底に残ったのを使いきるために茹で汁を使いました。
- 12
味を見て、気持ち味が薄いぐらいでちょうどよいです。
パスタに味が付いているので。 - 13
マンチーニが硬めに茹で上がったら11に加え、全体を馴染ませます。
- 14
必要に応じて茹で汁で調整しますが、塩気が加わるので注意してね。
- 15
具もクリームもたっぷり盛り付けてください。
コツ・ポイント
・もも肉の掃除をしっかりする
・もも肉の水分とともに臭みを出させ、拭き取る
・焼き色を付ける時に残った脂も出させる
・スパゲッティにしっかり味を付け、ソースは軽めに
・ほうれん草の火入れは一瞬でOK
・茹で汁に塩分があるので調整時気をつけて
似たレシピ
-
-
-
鶏肉とかぼちゃのマスタードクリームパスタ 鶏肉とかぼちゃのマスタードクリームパスタ
ルクエスチームケースで作る、超簡単な鶏肉とかぼちゃのクリームパスタにマスタードをプラスしました。 ゆきcafe0929 -
豆乳クリームパスタ~ブルーチーズ風味 豆乳クリームパスタ~ブルーチーズ風味
ブルーチーズを加えることで濃厚な風味豊かなクリームパスタになりました♪色とりどりの野菜が美味しい目にも嬉しいパスタです earthangel -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- ブロッコリースプラウトの洗い方と保存
- 米粉のパウンドケーキ マーマレード
- ライスペーパーで☆鶏しそ棒餃子
- 鶏ももと大根の煮物 母覚書
- ひじきと豆腐の炒り煮
- French-Toast Casserole
- Fajita chicken from leftovers
- Carbless Oyako Don with tomatoes and green peppers
- 👩🏽🍳👩🏻🍳10-min. Easy Thai Style Spicy Salad Eat with Boiled Rice •Street food |ThaiChef Food
- 375. California Farm Caviar Stuffed Smoked Trout