ラングドシャ
卵白のグラムに合わせて粉と、砂糖とバターを合わせると美味しくできますよー!
このレシピの生い立ち
卵白を消費するためのクッキー作り
作り方
- 1
必要食材を計量する。
バターは混ぜ合わせるための耐熱ボールにて軽量すると洗い物少なくできまーす! - 2
バターは室温に戻すのがめんどくさいのでレンジで15秒チン!(ズボラ)
- 3
粉糖をいれて、卵白を2回に分けて入れる。
- 4
粉系は、ふるいにかけながら混ぜる(めんどくさかったら普通に混ぜちゃう時もある)
- 5
滑らかになったら混ぜるの終わり
- 6
搾り袋に生地を入れて冷蔵庫に入れて生地を寝かす!(ここ重要!)
しっかり寝かすことで絞りやすくなるし後でまーるくなります - 7
こんな感じで立体的に絞れるのがベスト!間隔を開けて絞らないと生地がドローンっとなるのでつながっちゃう。
- 8
丸く焼けたら完成!
うちは、ポンコツオーブンなので170℃15分ほど焼きました!
いいオーブンなら早いはず
コツ・ポイント
卵白が余ったので作りました。
初めてだったので、初めは生地の扱いになれなかったけど生地をしっかり寝かすことでまぁるく焼けました♡頑張ってね!
似たレシピ
-
☆簡単☆混ぜるだけ♪ラングドシャ ☆簡単☆混ぜるだけ♪ラングドシャ
分量を卵白に合わせて測るだけです。粉糖だけ10g〜20g多めで甘さの調整して下さい。驚くほどサックサクで、プレゼントに◎ くぅTikTok猫部 -
-
-
全部同量♡サクサク♡ ラングドシャ 全部同量♡サクサク♡ ラングドシャ
バターから粉までずっとゴムベラで混ぜるだけ。卵白に分量合わせれば良いから楽ちん♡今回は33gだったから全部33gに。 お菓子マスター♡ -
卵白消費!ラングドシャ風ミニケーキ! 卵白消費!ラングドシャ風ミニケーキ!
余った卵白を美味しく消費色んな型で楽しく作りました。卵白の量とバターと粉類は同じ量!砂糖だけは調節して下さい。さおちゃんずママ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21326501