玉ねぎなしでふっくらジューシーハンバーグ

クック4649★
クック4649★ @cook_40306248

玉ねぎなしで、こんなに美味しい!
玉ねぎ苦手さんも大喜び!
勿論、玉ねぎ好きさんはソースに入ってるので大丈夫♡

このレシピの生い立ち
豚挽肉のおかげで柔らかくなります。また、甘酒は味がまろやかになるし、肉は柔らかくなります。ソースにワインを使っておりますが、ワインのかわりに、トマトピューレでも美味しくできます。玉ねぎが嫌いな方はソースにキノコを数種類入れて作ってみて下さい

玉ねぎなしでふっくらジューシーハンバーグ

玉ねぎなしで、こんなに美味しい!
玉ねぎ苦手さんも大喜び!
勿論、玉ねぎ好きさんはソースに入ってるので大丈夫♡

このレシピの生い立ち
豚挽肉のおかげで柔らかくなります。また、甘酒は味がまろやかになるし、肉は柔らかくなります。ソースにワインを使っておりますが、ワインのかわりに、トマトピューレでも美味しくできます。玉ねぎが嫌いな方はソースにキノコを数種類入れて作ってみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 適量
  2. 挽肉(牛肉7:豚肉3) 200g
  3. 豚挽肉(※参照) 100g
  4. ★パン粉 大さじ4
  5. ★焼肉のタレ 20cc
  6. 甘酒 20cc
  7. 1個
  8. ソース
  9. 玉ねぎ 半分
  10. 200cc
  11. 赤ワイン 50cc
  12. ケチャップ 100cc
  13. ※豚挽肉追加しない場合はしっかりとした食感でこれも美味しいです。豚挽肉のところを挽肉100gにして下さいね。
  14. ※合挽肉のみで100g足さない場合は焼肉のタレと甘酒は大さじ1でパン粉は大さじ3で大丈夫です。

作り方

  1. 1

    ★の材料を全ていれます。

  2. 2

    こねます。

  3. 3

    玉ねぎと塩小さじ1と200ccの水を入れで600w4分レンチン。

  4. 4

    冷たいフライパンに油を敷いてから形成したハンバーグを並べていく。(明日のお弁当用に小さいのもつくりました(笑)

  5. 5

    程よい色合いでひっくり返し反対面も軽く焼く。

  6. 6

    5に、4を煮汁ごと入れ、ワインも入れてから3分強めの中火で煮立たせてからケチャップとニンニクをいれ、蓋をして中火で3分。

  7. 7

    我が家では、ハンバーグの上にスライスチーズをのせ、あつあつのソースをかけたら出来上がり!

  8. 8

    つけあわせの鶏ササミのミルクスープレシピID:21341678もあわせて献立の参考にしてみてください♪

コツ・ポイント

ヒルナンデスで紹介された引き算クッキングの料理研究家のさわけんさんのレシピをアレンジしました!アレンジしたのでとっても、ふっくらジューシーハンバーグです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック4649★
クック4649★ @cook_40306248
に公開
╰(*´▽`*)╯気付けばクックのシステムがかわっておりまだ手探り中ですが、徐々に再開中です♡クックライフを一緒に楽しみましょう♬
もっと読む

似たレシピ