肉なし ベジなボルシチ

みみはる39
みみはる39 @cook_40209080

肉を入れずに簡単あっさりのベジなボルシチでほっこり温まります(^-^)

このレシピの生い立ち
ボルシチが好きだけど、お肉はいらない!と思い、肉なしで作ってみたら野菜の旨味で美味しい仕上がりになりました。

肉なし ベジなボルシチ

肉を入れずに簡単あっさりのベジなボルシチでほっこり温まります(^-^)

このレシピの生い立ち
ボルシチが好きだけど、お肉はいらない!と思い、肉なしで作ってみたら野菜の旨味で美味しい仕上がりになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーツ 150g(茹でた状態で)
  2. にんにく 一かけ
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/2本
  5. じゃがいも 1個
  6. マッシュルーム 2個
  7. オリーブオイル 大さじ1/2
  8. サボイキャベツ又は普通のキャベツ 4枚
  9. トマト缶 200cc
  10. 100cc
  11. ローリエ 1-2枚
  12. 塩コショウ 適量
  13. ヨーグルト 適量

作り方

  1. 1

    ビーツは茹でて1㎝角に切る。にんにく、玉ねぎはみじん切り。人参、じゃがいもは1㎝角。サボイキャベツはざく切り。

  2. 2

    マッシュルームは薄切りにする。

  3. 3

    お鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎと塩少々を加えて炒める。、

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら他の野菜を全て入れて炒め合わせる。

  5. 5

    トマト缶、水、ローリエを入れて沸騰したら弱火にして蓋をして弱火で30分くらい、野菜が柔らかくなるまでことこと煮る。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、塩コショウで調味して完成!

  7. 7

    器に盛り、ヨーグルトをのせていただく。

  8. 8

    ロシア風パンケーキ ブリニと共に。
    ランチにぴったりです✩
    レシピID:21340260

コツ・ポイント

弱火でことこと煮て野菜の旨味をひきだすこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみはる39
みみはる39 @cook_40209080
に公開
2021,3ドイツから帰国しました。美味しい色々探究中!なるべく乳製品、砂糖を使わないようにしています。
もっと読む

似たレシピ