若鶏のみぞれ煮

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

さっぱり、良いコクのおかず
このレシピの生い立ち
大きな大根を買ったので3日ほど大根料理が続きます。

若鶏のみぞれ煮

さっぱり、良いコクのおかず
このレシピの生い立ち
大きな大根を買ったので3日ほど大根料理が続きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. おろし大根 220g分
  3. しめじ 1株
  4. 鶏の下味
  5. 塩胡椒 適量
  6. 片栗粉 適量
  7. 炒め油 小さじ2
  8. 出汁の材料
  9. 300㏄
  10. 清酒 大さじ2
  11. 本みりん 大さじ2
  12. 薄口醤油 大さじ2
  13. 砂糖 小さじ1
  14. 焼きあご出汁(顆粒) 小さじ1/2
  15. 昆布だし(顆粒) 小さじ1/2
  16. しょうが(チューブ) 5cm
  17. 水溶き片栗粉
  18. 片栗粉 小さじ2
  19. 小さじ4
  20. トッピング
  21. きざみねぎ 適量
  22. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    出汁の材料をあわせる

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り分け塩胡椒をした後、片栗粉をまぶしておく

  3. 3

    大根はすりおろし、ざるにしばらくおき、水分を抜く

  4. 4

    鶏肉を炒め油で皮目から焼き、
    火が通ったら

  5. 5

    出汁を加え、煮立て、しめじを加える、しめじに火が通ったら、火を落とし水溶き片栗粉を入れとろみをつけ再加熱

  6. 6

    器に盛って完成です。

  7. 7

    ねぎや一味唐辛子を入れいただきま~す。

コツ・ポイント

大根をおろし、ざるに置いておくと、ちょうどいい具合に水分が抜けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6500軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ