レンジで小松菜の煮びたし

横手市健康推進課
横手市健康推進課 @yokote_city

【1人分栄養量】
エネルギー:48kcal
たんぱく質:3.8g
脂質:2.0g
食塩相当量:0.9g
このレシピの生い立ち
「あと1品ほしい!」時に電子レンジを使ったお助けメニューとして時短でできるおかずを考案しました。

レンジで小松菜の煮びたし

【1人分栄養量】
エネルギー:48kcal
たんぱく質:3.8g
脂質:2.0g
食塩相当量:0.9g
このレシピの生い立ち
「あと1品ほしい!」時に電子レンジを使ったお助けメニューとして時短でできるおかずを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 100g
  2. にんじん 20g
  3. しめじ 50g
  4. 油揚げ 1枚
  5. A
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  7. 大さじ3
  8. かつお節 小1袋

作り方

  1. 1

    使用食材一覧。

  2. 2

    小松菜は根元を落として4㎝長さに切り、にんじんは千切り、しめじは石づきをとり小房に分け、油揚げは短冊切りにする。

  3. 3

    耐熱容器にAと2⃣を入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで3分半加熱する。

  4. 4

    3⃣にかつお節を入れて混ぜ、粗熱が取れたら器に盛りつける。

コツ・ポイント

少し時間をおいて味をなじませるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横手市健康推進課
に公開
秋田県横手市健康推進課の公式キッチンです。管理栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理を紹介します!横手市HPはこちら▶https://www.city.yokote.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ