ゴロゴロ根菜と肉団子の和風スープ

とんば
とんば @cook_40139517

以前 野菜がゴロゴロ入って 優しい味のスープに出会いました。私ならこう作りたい、と考えながら、作りました。
このレシピの生い立ち
私が食べたスープは鶏団子が入っていました。ゴボウが入っているので、パンチを効かせて豚ひき肉の肉団子にしました。ずっと弱火だったからか、アクは気になりません。あくとりいらずの方法でした。白だしだけよりコンソメを効かせて正解でした。

ゴロゴロ根菜と肉団子の和風スープ

以前 野菜がゴロゴロ入って 優しい味のスープに出会いました。私ならこう作りたい、と考えながら、作りました。
このレシピの生い立ち
私が食べたスープは鶏団子が入っていました。ゴボウが入っているので、パンチを効かせて豚ひき肉の肉団子にしました。ずっと弱火だったからか、アクは気になりません。あくとりいらずの方法でした。白だしだけよりコンソメを効かせて正解でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ダイコン 10せcm
  2. ニンジン 1/2本
  3. ゴボウ 1/2本
  4. レンコン 小1節
  5. 野菜が十分ひたる量
  6. 昆布 10cm×10cm
  7. 肉団子
  8. 豚ひき肉 180g
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. スープのダシ
  12. 白だし 小さじ2
  13. みりん 大さじ1
  14. コンソメ 1個
  15. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ダイコン、ニンジン、ゴボウ、レンコンはそれぞれ回し切りの乱切りにします。

  2. 2

    1を鍋に入れ、野菜がすべて入るように水をいれます。

  3. 3

    昆布を入れ、煮立つまで強火にかけ、煮立ったら弱火にし、昆布をとりだします。

  4. 4

    肉団子をつくります。豚ひき肉に玉ねぎみじん切り、片栗粉、塩こしょうを入れ、よく混ぜて6等分にして丸くします。

  5. 5

    3に白だし、コンソメ、みりん、塩を入れて、野菜が柔らかくなったら、野菜を寄せて、あいたところに
    4をいれます。

  6. 6

    火加減はずっと弱火です。肉団子に火が入るまで、ふたをします。

コツ・ポイント

野菜を切って、弱火で煮込みながら肉団子を作り、ふたつを合わせてさらに煮込んで 完成させます。上手く時間とガスを使うやり方かなぁと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんば
とんば @cook_40139517
に公開
食いしん坊万歳!といってたら、いつの間にかコビトカパになっちゃった(//∇//)
もっと読む

似たレシピ