小さいカレイの干物☆

ジビエ大好き☆ @cook_40303785
小さいカレイも干すとポロッと身が外れて食べやすい!これを唐揚げにしても美味しいらしいです☆
このレシピの生い立ち
袋いっぱいのメイタカレイをお安くゲット。少し大きめのものは塩焼きにしましたが、小さいのは食べにくいので、干物にしました☆
小さいカレイの干物☆
小さいカレイも干すとポロッと身が外れて食べやすい!これを唐揚げにしても美味しいらしいです☆
このレシピの生い立ち
袋いっぱいのメイタカレイをお安くゲット。少し大きめのものは塩焼きにしましたが、小さいのは食べにくいので、干物にしました☆
作り方
- 1
カレイは洗って、目玉の斜め下あたりに包丁を入れて内臓を取る。背中と腹側の両方に切れ目をいれる。塩水に30分くらい浸ける。
- 2
網などにのせて風通しのよいところで干す。更に冷蔵庫で2昼夜。オーブントースターで5~6分焼いたら完成☆
コツ・ポイント
最初風通しのよいところで4~5時間干しました。その後、冷蔵庫にそのまま入れるだけ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21363092