作り方
- 1
鶏肉は、ももでも、むねでも可。ポリ袋に、鶏肉とおろし生姜、おろしにんにく、醤油を入れて30漬ける
- 2
30分後、1に片栗粉を入れてポリ袋をしばって振るように混ぜる。その後、袋から出して大きめの皿に並べる。
- 3
直径25~30cmのフライパンに油(種類はお好みの)を注ぐ
- 4
油の温度は170~180℃。漬け込んだ2をソッと入れる
- 5
油温度を170~180℃で保って4分後、肉をひっくり返して更に4分揚げる。
- 6
お肉があがったら、キッチンペーパーを敷いた皿とかバッドとかボウルとかにうつす。
- 7
☆ボウルに合わせるもの
- 8
⑥を皿に並べて、⑦をかける
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!さっぱり油淋鶏(ユーリンチー) 簡単!さっぱり油淋鶏(ユーリンチー)
生姜が効いてとっても美味しい!旦那さんも大好きな油淋鶏。残ったタレは、サラダのドレッシングとして残しておきます!かおちゃーん☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21380730