節約な油淋鶏

にゃんにゃんうさぎ
にゃんにゃんうさぎ @cook_40197896

ネギを食べる!?っていうくらい、ネギたくさんの油淋鶏
このレシピの生い立ち
油淋鶏が食べたかったので

節約な油淋鶏

ネギを食べる!?っていうくらい、ネギたくさんの油淋鶏
このレシピの生い立ち
油淋鶏が食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 1枚分を1口大に切ったもの
  2. おろしにんにく、生姜 それぞれ小さじ2
  3. 醤油 大さじ1
  4. 片栗粉 適量
  5. 揚げる用の油 適量
  6. 醤油 大さじ3
  7. かんたん 大さじ2
  8. 穀物酢 大さじ1
  9. ごま 小さじ2
  10. 長ネギみじん切り 1本分

作り方

  1. 1

    鶏肉は、ももでも、むねでも可。ポリ袋に、鶏肉とおろし生姜、おろしにんにく、醤油を入れて30漬ける

  2. 2

    30分後、1に片栗粉を入れてポリ袋をしばって振るように混ぜる。その後、袋から出して大きめの皿に並べる。

  3. 3

    直径25~30cmのフライパンに油(種類はお好みの)を注ぐ

  4. 4

    油の温度は170~180℃。漬け込んだ2をソッと入れる

  5. 5

    油温度を170~180℃で保って4分後、肉をひっくり返して更に4分揚げる。

  6. 6

    お肉があがったら、キッチンペーパーを敷いた皿とかバッドとかボウルとかにうつす。

  7. 7

    ☆ボウルに合わせるもの

  8. 8

    ⑥を皿に並べて、⑦をかける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんにゃんうさぎ
に公開
酒の肴、お弁当おかず
もっと読む

似たレシピ