きのことレーズンのマリネ

レーズン協会
レーズン協会 @loveraisin_jp

きのこのマリネにカリフォルニア・レーズンをプラス。
このレシピの生い立ち
カリフォルニア・レーズンは天日干し100%!
添加物や砂糖は加えておらず、食物繊維、ミネラル、ブドウ糖が含まれています♪

\500以上のレシピ/
https://www.raisins-jp.org/mogumogu/index.php

きのことレーズンのマリネ

きのこのマリネにカリフォルニア・レーズンをプラス。
このレシピの生い立ち
カリフォルニア・レーズンは天日干し100%!
添加物や砂糖は加えておらず、食物繊維、ミネラル、ブドウ糖が含まれています♪

\500以上のレシピ/
https://www.raisins-jp.org/mogumogu/index.php

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. しめじ 1パック
  2. えのき 200g
  3. 舞茸 1パック
  4. マッシュルーム 8個
  5. カリフォルニア・レーズン 50g
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. にんにく 3個
  8. ローリエ 1枚
  9. オリーブオイル 300ml
  10. ブラックペッパー 10粒
  11. 白ワインビネガー 大さじ3
  12. 適量
  13. クラッカー 適量

作り方

  1. 1

    しめじ、えのきは石づきを取りほぐし、えのきは半分の長さに切り、舞茸はざく切り、マッシュルームは薄切りにする。

  2. 2

    (1)のきのこ類は、塩を加えたたっぷりの湯で2分位茹でザルにあげる。レーズンは湯に入れ、ふっくらしたら水気を切り刻む。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは半分に切り、軽く潰す。 ローリエは2~3ヶ所切れ目を入れる。

  4. 4

    鍋にオリーブオイル、ブラックペッパーと(3)を入れ、弱火で10分煮る。

  5. 5

    火を止めて白ワインビネガーを加え、再び火にかけ沸々してきたら(2)のきのことレーズンを加え2~3分煮る。塩で調味する。

  6. 6

    熱湯消毒した容器に(5)を熱いうちに詰める。 翌日から食べごろ。クラッカー、バゲットなどに添えて頂く。

  7. 7

    保存する場合は、具材が隠れるくらいにオリーブオイルを注ぎ、冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

レーズンの甘みでさらに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レーズン協会
レーズン協会 @loveraisin_jp
に公開
カリフォルニア・レーズン宣伝部長のダンシング・レーズンの「ズンちゃん」だズン!緑色の葡萄を天日干しで作ったレーズンは、砂糖や添加物を一切加えていない天然のドライフルーツ♪食物繊維や鉄分、カリウムetc.のミネラルがバランスよく含まれたカリフォルニア・レーズンの色んなレシピを紹介していくズン!つくれぽもお待ちしてますズン★
もっと読む

似たレシピ