アボカドの豚肉巻き

goldoha @cook_40151410
NHK「今日の料理」で上田淳子先生が作っていたのを、自分なりに作ってみました。
簡単で美味しくて、おつまみに最高です!
このレシピの生い立ち
テレビで何気なく見ていたら、あっという間(10分)でチャチャッと美味しそうなのが出来ていたので、自分でも作ってみたくなりました。メロンの生ハム巻きみたいな見た目です。
パーティーとかでも喜ばれると思います。
アボカドの豚肉巻き
NHK「今日の料理」で上田淳子先生が作っていたのを、自分なりに作ってみました。
簡単で美味しくて、おつまみに最高です!
このレシピの生い立ち
テレビで何気なく見ていたら、あっという間(10分)でチャチャッと美味しそうなのが出来ていたので、自分でも作ってみたくなりました。メロンの生ハム巻きみたいな見た目です。
パーティーとかでも喜ばれると思います。
作り方
- 1
アボカドを皮ごと縦6等分に切る。皮はみかんの皮を剥くように簡単に剥がれます。
- 2
豚肉を広げて(肉の鋭角を手前に。その方が後で巻きやすい)、その上にアボカドを載せた状態で塩胡椒する。
- 3
フライパンに肉の巻き終わりを下にして焼く。焦げ目が付くまで3面とも焼くのが理想ですが、30秒×3面焼くのでもOK。
- 4
焼いている間に、ハニーマスタードを作る。☆の分量を合わせて別のフライパンでからめる。沸騰しなくても混ざればOK。
- 5
豚肉巻きを皿に盛って、ハニーマスタードを添えて完成!
コツ・ポイント
肉を巻くときはシッカリ、ピッチリ、左右に満遍なく巻きつけましょう。緩いと焼くときに型崩れします。
上田先生は豚肉巻きにハニーマスタードをからめてフライパンで仕上げていましたが、私はハニーマスタードを別皿にしました。ウインナーとかも合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ルクエスチームケースでキャベツの豚肉巻き ルクエスチームケースでキャベツの豚肉巻き
残ったキャベツの芯を使った簡単エコ料理です。ルクエスチームケースと市販のつゆであっという間に! ゆきcafe0929 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21386742