作り方
- 1
カラメル作り♡
お砂糖とお水を鍋(フライパン)に入れて、回しながら強火で色がつくまで煮ます♡
- 2
↑白いミルクパンとかだと焦げ具合が見やすくてやりやすいです♡
でも私はいつも出すの面倒なのでフライパンでしてます♡ - 3
少し冷めてからプリンカップにカラメルを入れて、プリン液を作ってる間、冷蔵庫に入れておきます♡
- 4
プリン液作り♡
泡立てないように全部入れて混ぜます♡
混ぜたらこしてください♡ - 5
!!ここでオーブンを170度に予熱しておきます!!
- 6
冷やしておいたプリンカップにプリン液を流し込んで、予熱しておいたオーブンで20分焼いて完成です♡
- 7
天板に水を張っててください♡蒸し焼き!!人にあげるモノじゃないので、あわあわは無視します♡
コツ・ポイント
甘かったらお菓子なんて大体美味しいんです♡
牛乳多めだとぷるぷる、少なめだと固めプリンができます♡♡
似たレシピ
-
-
おばあちゃんの、カスタードプリン おばあちゃんの、カスタードプリン
昔懐かしい、卵の風味豊かな固めのプリンです。おばあちゃんのレシピの覚え書きです♪<2025.6.24 追記>・カラメルと合わさって丁度いい甘さになるように、プリン液の甘さは控えめなので、お好みで砂糖の量を調節してくださいね。(工程14参照)・ココット型での出来上がり量を、6個分から約8個分に修正しました。すみません…。・ココット型を使い、フライパンで作る場合を追記しました。(工程15〜17参照)・フライパンで作る場合、一度でココット型6個が限界なので、余ったプリン液はパンプディングにしています!(工程18〜20参照) ✳︎✳︎まぁ✳︎✳︎ -
鍋・湯煎!!ジャーdeカスタードプリン♪ 鍋・湯煎!!ジャーdeカスタードプリン♪
鍋で湯煎☆簡単!ジャーでカスタードプリン♪ジャーだから保冷して…ピクニック・お持ち寄りにも最適!!…懐かし味です♪ たぬぴぃ★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21400745