簡単 タコとセロリのパスタ

太陽小曽
太陽小曽 @cook_40369464

簡単で美味しいよ。
このレシピの生い立ち
タコとセロリが食べたくて。

簡単 タコとセロリのパスタ

簡単で美味しいよ。
このレシピの生い立ち
タコとセロリが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. セロリ 1本
  2. タコ 1パック
  3. ニンニク 6片
  4. パスタ 5束
  5. オリーブオイル 適量
  6. 鷹の爪 適量
  7. 塩、胡椒 少々
  8. 茹で汁 少々

作り方

  1. 1

    セロリの筋取ります。
    (みじん切りにするので、丁寧に取らなくてOK)

  2. 2

    セロリをみじん切りにします。

  3. 3

    タコも適当な大きさに切ります。

  4. 4

    こんな感じ。

  5. 5

    ニンニクは、好きな様に切ってください。

  6. 6

    全て用意出来たら、パスタを茹でましょう。
    (写真忘れました、なくてごめんなさい)

  7. 7

    私は中華鍋を使います。
    オリーブオイルを適量入れます。

  8. 8

    ニンニクを入れてから、火を付けます(弱火) 焦がさない様にね。

  9. 9

    タコ、セロリを入れて軽く炒めます。生で食べられるので、さっと炒めます。

  10. 10

    茹で上がったパスタを中華鍋に入れ、鷹の爪、塩、胡椒で味付けをして、パスタの茹で汁もいれて、さっと混ぜ合わせます。

  11. 11

    お皿に入れて出来上がり。

コツ・ポイント

パスタは塩を入れて硬めに、茹でて、茹で汁は使うので、とっておいてね。
その塩分があるので、塩加減は味を見ながら入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太陽小曽
太陽小曽 @cook_40369464
に公開

似たレシピ