酒粕カレー

クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970

少し肌寒い日に作って、ほっこりしました。酒粕は粕汁が定番でしたがカレーに入れても絶品でした。
このレシピの生い立ち
酒屋さんでたくさん酒粕を頂いたので作ってみました。アレンジしだいで重宝しそうです。今回は手羽元を使ったので圧力鍋を使用してます。

酒粕カレー

少し肌寒い日に作って、ほっこりしました。酒粕は粕汁が定番でしたがカレーに入れても絶品でした。
このレシピの生い立ち
酒屋さんでたくさん酒粕を頂いたので作ってみました。アレンジしだいで重宝しそうです。今回は手羽元を使ったので圧力鍋を使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胡麻 適量
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 手羽元 6本
  4. 適量
  5. しめじ お好みで
  6. にんじん お好みで
  7. 料理酒 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. トマトケチャップ 大さじ1
  10. 酒粕 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    フライパンに胡麻油を入れて、玉ねぎ、手羽元を炒めていく。

  2. 2

    お鍋に炒めた具材を入れて、水を入れて煮ていく。冷蔵庫の残り物の野菜も入れました。しめじ、にんじんなど。

  3. 3

    具材が煮詰めて、市販のカレールウを入れ、そこに酒粕を溶いていれる。

  4. 4

    全体に煮詰まると料理酒、醤油、トマトケチャップを入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

酒粕はお湯で溶いて濾して入れると美味しくなります。カレーのトッピングに焼き野菜を乗せるのもお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970
に公開
食べるのも作るのも大好きで、実は呑んべいなんです。美味しいビールとワインあれば最高ですね。ささっと作れるカンタンメニューが多いです。
もっと読む

似たレシピ