牡蠣ご飯

ふんにゃん @cook_40251612
サッと煮た牡蠣を仕上げに加えます。ふっくらしたご飯と牡蠣の歯ごたえが絶妙です。息子1人で完食しちゃいそうです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。
牡蠣ご飯
サッと煮た牡蠣を仕上げに加えます。ふっくらしたご飯と牡蠣の歯ごたえが絶妙です。息子1人で完食しちゃいそうです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。
作り方
- 1
米はといで30分程吸水させて、ザルにあける。
- 2
牡蠣は、薄い塩水の中でさっとふり洗いして、ざる上げしておきます。※水500mlに小さじ1杯ほどの塩でOKです。
- 3
★を煮立て、牡蠣を入れて強火にかける。
- 4
牡蠣がふくらんできたら、火を止めザル等で煮汁をこす。煮汁はもちろん取っておく。←冷ます
- 5
炊飯器に米と4の煮汁を加え3合の目盛りまで、水を足す。
- 6
全体を混ぜて、昆布をのせて生姜を入れ普通に炊く。
- 7
炊き上がったら、昆布を取り出し、牡蠣を加えて10分ほど蒸らし、全体をさっくりとまぜる。
- 8
器に盛り、青ネギ等を散らすと綺麗で美味しいです!生姜が好きなので針生姜ものせました。
コツ・ポイント
牡蠣に火を通しすぎないこと。加熱しすぎると身が縮んで食感も硬くなってしまいます。
似たレシピ
-
-
牡蠣ふっくら!牡蠣(カキ)の炊き込みご飯 牡蠣ふっくら!牡蠣(カキ)の炊き込みご飯
牡蠣をごはんと一緒に炊かないことで、ふっくらした牡蠣の食感を損なわず食べられる美味しい牡蠣の炊き込みご飯です!赤い万願寺唐辛子
-
-
ふっくらプリプリ牡蠣の炊き込みご飯 ふっくらプリプリ牡蠣の炊き込みご飯
牡蠣の季節になると必ず作る牡蠣ご飯。ふっくらプリプリの牡蠣が絶品です。黄金漬生姜が味を引き締めて更に美味しく仕上げます。 峰村醸造 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21450870