簡単ヘルシー☆牛すじとナスのトマト煮込み

バターなどを使わない、ヘルシーな牛すじ煮込み。
おからパウダーでとろみをつけてシチュー風に。
※所要時間:25分
このレシピの生い立ち
牛すじを買ったので、シチューみたいな物が食べたいと思って作りました。
ホールトマト缶をメイン作るので、シチューより低カロリーでヘルシーです。
ソースやケチャップがないので、おからパウダー、味噌、チーズなどでコクを出してみました。
簡単ヘルシー☆牛すじとナスのトマト煮込み
バターなどを使わない、ヘルシーな牛すじ煮込み。
おからパウダーでとろみをつけてシチュー風に。
※所要時間:25分
このレシピの生い立ち
牛すじを買ったので、シチューみたいな物が食べたいと思って作りました。
ホールトマト缶をメイン作るので、シチューより低カロリーでヘルシーです。
ソースやケチャップがないので、おからパウダー、味噌、チーズなどでコクを出してみました。
作り方
- 1
牛すじは前もって下拵えしておきます。
※下拵え方法はレシピID:21069326 - 2
玉ねぎを少し厚めに薄切りします。
- 3
フライパンに玉ねぎを入れ、弱火で透明になるまで炒めます。
- 4
しめじをキッチンペーパーなどで軽く拭き、石突きを落としてほぐします。
- 5
フライパンにしめじを加え、さらに炒めます。
- 6
しめじにある程度火が通ったら、牛すじを煮汁ごと加え、水を加えて加熱します。
- 7
温まってきたらトマトのホール缶、ニンニクを加え、塩こしょうで味を整えます。
- 8
ナスを食べやすい大きさに切ります。
- 9
フライパンにナスとおからパウダーを加えて、煮込みます。
- 10
ナスに火が通ったら、一度火を止めて味噌、粉末チーズを加え、よく混ぜます。
食べる前に温めたら、できあがり!
コツ・ポイント
牛すじは前もって下拵えし、煮汁ごと冷凍しておいたものを使いました。
下拵えに1時間半ほどかかるので、下準備できない際には逆算してお食事の前に仕込みましょう。
コクを出すためにおからパウダーや味噌等を加えましたが、ソースなどで味を調整しても。
似たレシピ
-
-
【土鍋で作る】牛すじ無水トマト煮込み 【土鍋で作る】牛すじ無水トマト煮込み
所要時間1時間20分。以前作った牛すじ無水煮込みにトマトを加えました。濃厚な牛すじに、爽やかなトマトの酸味が良く合います!ふるかねるり
-
簡単ヘルシー☆骨付きラムのトマト煮込み 簡単ヘルシー☆骨付きラムのトマト煮込み
骨付きラム肉を使った、油を使わないダイエット向けの肉料理です。ラム肉以外のお肉の調理にも。(所要時間:20分程度) Y’sCooking -
時短簡単ヘルシー☆サバ缶のトマト煮込み 時短簡単ヘルシー☆サバ缶のトマト煮込み
サバ缶を使った簡単節約メニュー。ホールトマト缶で煮込んで旨味たっぷりのボリューミーなおかずに。(所要時間:15分) Y’sCooking -
簡単時短☆鶏ムネ肉とセロリのトマト煮込み 簡単時短☆鶏ムネ肉とセロリのトマト煮込み
下味をつけて保存しておいた鶏のムネ肉とセロリをストックの缶詰とホールトマトで煮込んだ時短料理。(所要時間:15分) Y’sCooking -
-
-
トロトロ牛スジ肉のトマト煮込み トロトロ牛スジ肉のトマト煮込み
圧力鍋でトロトロに煮込んだ牛スジ肉が美味しいです。ご飯にもパンにもパスタにもあいます。ちょっと時間がある時におもてなしに Haru4008 -
-
その他のレシピ