少しだけくっつかない田作り

楓kana
楓kana @cook_40128224

1本1本パラッパラではありません。少しくっ付くくらいが好きなので。市販よりは薄味でごまめの苦味を楽しみます。
このレシピの生い立ち
酒をふりいれるのは、母から教えてもらいました。

少しだけくっつかない田作り

1本1本パラッパラではありません。少しくっ付くくらいが好きなので。市販よりは薄味でごまめの苦味を楽しみます。
このレシピの生い立ち
酒をふりいれるのは、母から教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 30g
  2. ●醤油 大1
  3. ●砂糖 大1
  4. ●みりん 大1/2
  5. 大1

作り方

  1. 1

    ごまめをザルに入れ、細かいカスを落とす

  2. 2

    フライパン弱火でごまめを乾煎りする

  3. 3

    ごまめが硬くなってきたら、またザルに入れ、フライパンのカスをペーパーで拭き取る

  4. 4

    ごまめをフライパンの奥端に戻し、手前の空いてる所に●を入れ、強火で泡立ってきたら、ごまめに絡める

  5. 5

    火を止め、酒を全体にふりかける

コツ・ポイント

ごまめを炒める時は弱火。たまに本に書いてあるポキリとなるまで...は焦げるので、箸でかき混ぜながら適当に切り上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楓kana
楓kana @cook_40128224
に公開
娘が産まれ、引き継ぎたいレシピを残すことにしました。
もっと読む

似たレシピ