スズキの昆布〆

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産スズキの昆布〆です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のスズキが手に入ったので刺身の他、昆布〆にもしてみました。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
スズキの昆布〆
青森県産スズキの昆布〆です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のスズキが手に入ったので刺身の他、昆布〆にもしてみました。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
作り方
- 1
スズキの捌き方はコチラから
https://cookpad.wasmer.app/recipe/5306444 - 2
ハラス骨、小骨、皮を除去した柵を用意する。
- 3
昆布で切り身を挟み込む。
キッチンペーパー等でくるみ、冷蔵庫で2、3日熟成させる。 - 4
2、3日寝かせると飴色になります。
- 5
尾びれ側からそぎ切りにする。
- 6
お皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
冷蔵庫での保存で4日くらいで食べきるのが目安です。
似たレシピ
-
-
-
-
刺身より旨い! 簡単 鯛の昆布締め 刺身より旨い! 簡単 鯛の昆布締め
以前から作ってみたかった、鯛の昆布締め。我が家では刺身より旨い!と大好評です。子ども達には勿体ない、割烹の味です。 料理好きなオトン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21470783