紅白なます

クックゆか☆
クックゆか☆ @cook_40180163

お酢を使わずに、柚子のみで作るので優しい味になります。
このレシピの生い立ち
毎年お正月に母が作ってくれるレシピを教わりました。私はお酢が苦手なので、このなますに助けられています。

紅白なます

お酢を使わずに、柚子のみで作るので優しい味になります。
このレシピの生い立ち
毎年お正月に母が作ってくれるレシピを教わりました。私はお酢が苦手なので、このなますに助けられています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

深めのお皿いっぱい分
  1. かぶ 小2個
  2. 京にんじん 1/2本
  3. 柚子 大2個
  4. ひとつまみ
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは皮を剥き、かぶは皮のまま細切りにする。

  2. 2

    スライサーなどで薄く輪切りにしてから千切りにするとよい。

  3. 3

    かぶとにんじんはそれぞれ塩(分量外)をまんべんなく振りかけて、手で軽く揉む。

  4. 4

    柚子は、1個は包丁で全体的に皮を削ぐ。

  5. 5

    もう1個の柚子は器にするので、皮は剥かずに半分に切り、4で皮を剥いた柚子も合わせて絞り機で絞る。

  6. 6

    器用の皮は薄皮や種などをスプーンで取り除いて綺麗にしておく。

  7. 7

    削いだ皮はざっくり刻む。

  8. 8

    絞った柚子と皮を合わせて、塩と砂糖を加えて混ぜる。

  9. 9

    3で塩につけたかぶとにんじんは、5分くらい置くと、水が出てくるので、しっかり絞る。

  10. 10

    かぶとにんじんを合わせて、8を加えて混ぜ合わせる。

  11. 11

    全体に混ざったら、2〜3時間馴染ませて、器に盛ったら完成♪

コツ・ポイント

*柚子の皮の器に入るより多くできます。
*大きさや種の多さで柚子の絞り汁の量は変わりますので、少ないと感じたら柚子を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックゆか☆
クックゆか☆ @cook_40180163
に公開

似たレシピ