Staubで簡単アップルパイ

半袖短パンマン @cook_40247833
Staubの無水で優しい甘さのフィリングを入れたアップルパイを作りたかったのでチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
簡単に美味しくできる作り方を考えました。
剥いたりんごの皮/芯は茶葉と一緒にポットに入れて熱湯を注ぎ、アップルティーに♪
Staubで簡単アップルパイ
Staubの無水で優しい甘さのフィリングを入れたアップルパイを作りたかったのでチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
簡単に美味しくできる作り方を考えました。
剥いたりんごの皮/芯は茶葉と一緒にポットに入れて熱湯を注ぎ、アップルティーに♪
作り方
- 1
りんごの皮を剥き、適当な大きさにスライスしたら、Staub鍋に入れる。レモンを絞ってかける。(皮を剥かなくてもOK)
- 2
りんごに砂糖を混ぜ、蓋をして中火にかける。
グツグツしたら(目安7〜9分)、弱火に下げて15分程煮込む。
パイ生地を出す - 3
火を止めたら、蓋を開けて冷ます。熱いうちにバターとお好みでシナモンを混ぜ込む。
冷ましている間に、パイ生地を解凍。 - 4
パイ生地を16等分に切り、一枚ずつを約6cm x 9cmの長方形に伸ばす(お好みの形に)。
8枚は、切れ込みを入れる。 - 5
オーブンを200度/20分に予熱する。
- 6
パイ生地にフィリングを乗せ、切れ込みを入れた生地を被せて、端をフォークの先で押さえながらとめる。
黄身を表面に塗る。 - 7
オーブンに入れて20分焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
フィリングをStaubでじっくり煮込むと甘みがしっかり出ます!
砂糖を控えてりんごの甘みを出すようにしていますので、甘めがお好みの方は砂糖の分量を増やしてください。りんごの皮付きにするときれいな色になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!さっぱりアップルパイ 簡単!さっぱりアップルパイ
冷凍パイシートを使うから簡単!りんごの触感を残して、甘さを控えめにしたサッパリ味のアップルパイです。しつこくないので、飽きずに食べれます。りんごの素材を生かす為に砂糖等、最小限にしました。 Fire-King -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21473431