手作りつゆでおでん

マミコのレシピ @cook_40310914
今回はつゆも味を見ながらつくってみました。
このレシピの生い立ち
コンビニで売ってない時期に無性に食べたくなるおでん。たくさん食べたくて作りました。
手作りつゆでおでん
今回はつゆも味を見ながらつくってみました。
このレシピの生い立ち
コンビニで売ってない時期に無性に食べたくなるおでん。たくさん食べたくて作りました。
作り方
- 1
ゆで卵を作る。
- 2
1を作っている間に大きめの鍋に水と出汁用昆布を入れて、大根をゆでる。
- 3
2に☆のだしと調味料を全て入れ、1も入れて煮る。
- 4
ジャガイモを半分に切って(新ジャガイモなら皮付きでも)入れて柔らかくなるまで煮る。
- 5
練り物をいれて煮る。
- 6
一度冷ます。
- 7
はんぺんを入れ、蓋をして蒸らし煮する。
- 8
出来上がり!
コツ・ポイント
沸騰はさせず良く火加減を見て煮る。こんにゃくを入れる場合は3、ソーセージや市販の味玉を入れる場合は、7のタイミングで入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
とろ火で数時間✤つゆが透き通るおでん とろ火で数時間✤つゆが透き通るおでん
決して沸騰させず、練り物の旨みをゆっくり煮出して大根に染み込ませていきます。透き通った上品な味のおつゆもごちそう。 Hoink -
-
【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】 【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】
昆布とかつおのダブルだし!だしがしっかりきいてるあっさり味のおでんつゆです♪'10.10.19調味料追記あります!*ベリー*
-
-
1時間でおでんもどきのごった煮・圧力鍋も 1時間でおでんもどきのごった煮・圧力鍋も
圧力鍋で、ゴボウと鶏肉が柔らかくできるので、味もよく、急ぐ時のおでん、です。なんでも入れて30分煮て冷まして味を見ます。 信子さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21477244