松阪牛A5炙り寿司【牛肉寿司】

1cchie @cook_40297105
松阪牛の魅力を味わうため、本わさびとこだわりの塩でシンプルに楽しみました。
このレシピの生い立ち
今年の干支、丑年にちなんで最高級の肉をおうちで楽しみました。
お肉屋さんの福袋で半額以下で手に入ったので作ってみました。
外食でこれを食べたら恐ろしい金額でしょうね。
松阪牛A5炙り寿司【牛肉寿司】
松阪牛の魅力を味わうため、本わさびとこだわりの塩でシンプルに楽しみました。
このレシピの生い立ち
今年の干支、丑年にちなんで最高級の肉をおうちで楽しみました。
お肉屋さんの福袋で半額以下で手に入ったので作ってみました。
外食でこれを食べたら恐ろしい金額でしょうね。
作り方
- 1
酢飯を作る。炊いたごはんに米酢、砂糖、塩を混ぜ合わせたすし酢をかけ、切るように混ぜ合わせる。
- 2
すき焼き用の肉を5~6等分程度に切り分ける。
- 3
通常の寿司の7割程度、やや小ぶりの酢飯を握る。
- 4
牛肉を被せて一緒に握る。
- 5
バーナーでほんのり赤色を残して炙る。
- 6
本わさびと結晶塩(マルドンシーソルト)をのせる。
コツ・ポイント
肉の美味しさを最大に発揮するため、塩に拘った炙り肉寿司です。
炙らず生で食べる寿司も巷にはありますが、牛の脂は魚と比べて融点が高いので、生食には不向きです。軽く炙って脂を融解することで、遥かに美味しくなります。
似たレシピ
-
【豚バラ】豚しゃぶ寿司ちらし【安い】 【豚バラ】豚しゃぶ寿司ちらし【安い】
豚バラ冷しゃぶを使った簡単お寿司です。お好みの薬味とのせてわさび醤油でお楽しみください。安くお寿司を楽しみたい方必見! zabi926 -
-
-
かるしお® 焼きさば寿司 かるしお® 焼きさば寿司
かるしお®認定商品の昆布鯖(丸大水産)を使ったレシピですすし飯は塩を少なくし、ゆずの香りをきかせて減塩していますゆずの皮は、内側の白い部分は苦味があるため、丁寧に除いてください写真はゆずの皮を”折れ松葉”に飾り切りしています かるしお®クッキング -
-
低温調理: 牛さしトロにぎり くら寿司風 低温調理: 牛さしトロにぎり くら寿司風
くら寿司の「牛さしトロにぎり」をヒントに牛リブロースを使い低温調理しました。TESCOM芯温スマートクッカーを使用。 コメわんパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21486433