蓮根とアミえびの山芋餅<薬膳>

kupipu_rin
kupipu_rin @cook_40251008

混ぜて焼くだけ、子供も喜ぶ長芋餅☆
疲れた体にももってこい!

このレシピの生い立ち
大根餅を作ったとき、同じ作り方で、もっと粘りのある長芋を使ってできるものはないかと考えました。山芋や蓮根は、お腹の調子を整えて、食べたものをしっかり栄養に変える働きがあります。更に長芋はアンチエイジング効果もあますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 山芋 200g
  2. れんこん 4~5㎝
  3. 小海老(アミエビ) 適量(好きなだけ)
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 適量
  6. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    山芋は皮を剥いてすりおろし、蓮根は5㎜くらいの暑さで輪切りにする

  2. 2

    1ですりおろした山芋をボールに入れ、片栗粉、小海老(量はお好みで)を追加し、粘りが出るまでよく混ぜる

  3. 3

    フライパンに油をひいて、2をスプーンですくってフライパンに落とし、丸く形を整えたら蓮根を乗せて焼く

  4. 4

    裏面が焼けたら、ひっくり返して、蓋をし、5分焼く

  5. 5

    焼けたら、最後に醤油を回し入れ、味をつける

コツ・ポイント

小海老は沢山入れた方が、味がついて美味しいです。桜海老でも、海老を刻んだものでもOK!うちでは、味付けに、にんにく醤油を使っています。めんつゆでもいいかもしれません。味付けはお好みで!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kupipu_rin
kupipu_rin @cook_40251008
に公開
健康寿命を伸ばすために、現在薬膳、中医学を勉強中。また、日々時間に追われる働く母さんなので、時短メニューも考案してます。これからは、我が家で定番の時短メニューや手に入る食材で作る薬膳を紹介していこうと思います(*^o^*) Instagramは@kupipu_rin よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ