豆腐とじゃがいもの冷製ポタージュ

アイコ15 @cook_40296491
こってりな食感。豆乳を使えば更にヘルシー!冷たくても温めても◎
#なんちゃってビシソワーズ#ポタージュ
このレシピの生い立ち
簡単にビシソワーズ風なポタージュを作りたくて考えて作りました。
豆腐とじゃがいもの冷製ポタージュ
こってりな食感。豆乳を使えば更にヘルシー!冷たくても温めても◎
#なんちゃってビシソワーズ#ポタージュ
このレシピの生い立ち
簡単にビシソワーズ風なポタージュを作りたくて考えて作りました。
作り方
- 1
じゃがいもを洗って水気を拭き取ったら、十字に浅く切れ目を入れてから、キッキンペッパーに包み、その上からラップで包む。
- 2
【1】のじゃがいもを600Wのレンジで3分くらい加熱する。
※時間は目安。レンジによって多少異なるので調整してください。 - 3
柔らかくなったら、皮をむく。
- 4
ミキサーに、豆腐、牛乳、すりおろしにんにく、鶏ガラスープの素、【3】のじゃがいもを入れてスイッチオン。
- 5
器に流し入れて、黒胡椒、パセリをちらしたらできあがり。
コツ・ポイント
・ゆるさは牛乳の量で増減してお好みのとろみ加減にして◎
・牛乳を豆乳にしても◎
・塩気が足りなければ最後に塩で調整してください。
・器に流し入れてからオリーブオイルを回しかけても◎
・温かいポタージュにする時は【4】の後にレンジで温めても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488097