豆腐とじゃがいもの冷製ポタージュ

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

こってりな食感。豆乳を使えば更にヘルシー!冷たくても温めても◎
#なんちゃってビシソワーズ#ポタージュ
このレシピの生い立ち
簡単にビシソワーズ風なポタージュを作りたくて考えて作りました。

豆腐とじゃがいもの冷製ポタージュ

こってりな食感。豆乳を使えば更にヘルシー!冷たくても温めても◎
#なんちゃってビシソワーズ#ポタージュ
このレシピの生い立ち
簡単にビシソワーズ風なポタージュを作りたくて考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個
  2. 豆腐 150g
  3. 牛乳 150ml
  4. おろしにんにく 1〜2g
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1弱
  6. 黒胡椒 1つまみ
  7. セリ 2gくらい
  8. オリーブオイル お好みで
  9. お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗って水気を拭き取ったら、十字に浅く切れ目を入れてから、キッキンペッパーに包み、その上からラップで包む。

  2. 2

    【1】のじゃがいもを600Wのレンジで3分くらい加熱する。
    ※時間は目安。レンジによって多少異なるので調整してください。

  3. 3

    柔らかくなったら、皮をむく。

  4. 4

    ミキサーに、豆腐、牛乳、すりおろしにんにく、鶏ガラスープの素、【3】のじゃがいもを入れてスイッチオン。

  5. 5

    器に流し入れて、黒胡椒、パセリをちらしたらできあがり。

コツ・ポイント

・ゆるさは牛乳の量で増減してお好みのとろみ加減にして◎
・牛乳を豆乳にしても◎
・塩気が足りなければ最後に塩で調整してください。
・器に流し入れてからオリーブオイルを回しかけても◎
・温かいポタージュにする時は【4】の後にレンジで温めても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ