キャベツの肉巻き~みかんソース~

あいち健康チャレンジ @cook_40177390
野菜がたっぷり食べられる肉巻きです。
大葉とみかんの香りが楽しく、減塩効果もあります。
このレシピの生い立ち
愛知県産の農産物をもっと食べてもらいたい!と考えました。全国シェアの高いキャベツや大葉、「へきなん美人」が有名なにんじんを肉巻きにすることで手軽に愛知県産の野菜を食べることができます。【レシピ提供元:知多保健所,椙山女学園大学学生】
キャベツの肉巻き~みかんソース~
野菜がたっぷり食べられる肉巻きです。
大葉とみかんの香りが楽しく、減塩効果もあります。
このレシピの生い立ち
愛知県産の農産物をもっと食べてもらいたい!と考えました。全国シェアの高いキャベツや大葉、「へきなん美人」が有名なにんじんを肉巻きにすることで手軽に愛知県産の野菜を食べることができます。【レシピ提供元:知多保健所,椙山女学園大学学生】
作り方
- 1
キャベツとにんじんは細切りにする。
- 2
耐熱皿ににんじん、キャベツの順に乗せ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱する。
- 3
みかんは皮をむいて細かく切る。(薄皮はむかなくて良い)
- 4
豚肉に大葉を乗せ、粗熱を取った【2】を乗せて巻く。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、閉じ目が下になるようにおいて、転がしながら中火で焼く。
- 6
豚肉に火が通ったら、フライパンに3と酒、しょうゆを入れる。中火のままみかんを潰しながら全体に絡める。
- 7
器に盛り付けて完成。
- 8
1人分
エネルギー208㎉/たんぱく質14.1g/脂質9.1g/炭水化物8.9g/食塩相当量1.3g/野菜量73g
コツ・ポイント
【おすすめの時期:1年中/冬】冬のキャベツは葉が硬めですが、電子レンジで加熱してから使うことでかさが減りたくさん食べられます。また、みかんは甘みの強いものだとコクが出て、酸味の強いものだとさっぱりとした味わいになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493695