自家製練乳で作る★シンプルプヂン

材料3つ。ブラジル発、練乳入り固めカスタードプリン。ココアスポンジなし&鍋調理。手軽なのでお菓子作り初心者にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
買うと高い練乳。レンジで作れるのを知っているからなおさら買うのがもったいない。そんなわけで手作り練乳でプリン作りました。ブラジルプヂンはココアスポンジ付きでなくても大丈夫とブラジルの方から聞いて、より手軽に作れるようにしました。
自家製練乳で作る★シンプルプヂン
材料3つ。ブラジル発、練乳入り固めカスタードプリン。ココアスポンジなし&鍋調理。手軽なのでお菓子作り初心者にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
買うと高い練乳。レンジで作れるのを知っているからなおさら買うのがもったいない。そんなわけで手作り練乳でプリン作りました。ブラジルプヂンはココアスポンジ付きでなくても大丈夫とブラジルの方から聞いて、より手軽に作れるようにしました。
作り方
- 1
★カラメルソースを作ります★(カラメルタブレットを作ると1~4の工程は飛ばし、カップにタブレットを入れるだけ。)
- 2
鍋に砂糖と水を入れ、強火で熱す。
- 3
砂糖が濃い茶色になったら、火を消し、熱湯を入れる。(はねるのでやけどに注意)
- 4
熱いうちに3のカラメルをプリンカップに流しいれ、固まるまで待つ。(常温で固まる)
- 5
牛乳をレンジ600wで1分30秒温め、溶いた卵、練乳と合わせる。
- 6
漉してカップに注ぐ。プリンカップごとにラップ(アルミホイル)をかぶせる。
- 7
保温性の高い鍋に、沸騰したお湯を用意する。
量はプリン液が8割以上浸る量。 - 8
いったん火を消しプリンカップを入れる。
※プリン液は温かい状態。火傷しないように注意! - 9
また火をつけ、鍋側面に小さな泡がみられる状態を保ち(およそ90~80度)蓋をし、ごく弱火で8分加熱する。
- 10
火を消し蓋をしたまま8分置く。
- 11
プリンカップを揺らしてみて、真ん中だけがフルフルと揺れる状態になっていれば加熱終了。
- 12
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
自家製練乳も牛乳+砂糖なのでやっぱり材料3つ♪
オーブン加熱も可能です。160℃で20分湯煎焼き。
ブレンダーを使って液を作れば漉す必要はなし。
似たレシピ
-
練乳入り!ほろにがプリンケーキ★プヂン 練乳入り!ほろにがプリンケーキ★プヂン
ブラジル発練乳入りかためプリンのプヂン。スポンジたっぷり、カラメル染みしみ。プリン×ケーキのハイブリットスイーツだ! *実月* -
【カラメルプリン】無駄なくおいしく☆エコ 【カラメルプリン】無駄なくおいしく☆エコ
普通のカスタードプリンとほぼ同じ材料で、カラメル風味のプリンができます!基本の材料は3つ。オーブン不要、鍋調理でお手軽。 *実月* -
ねこねこプヂン。練乳プリンケーキ ねこねこプヂン。練乳プリンケーキ
砂糖なし練乳で作るココアスポンジ付きの2023流行ブラジルプリン。卵1個でプリン生地。家にあるもので。練乳生クリーム消費 sweeterm -
-
練乳入り カスタードプリンケーキ※動画 練乳入り カスタードプリンケーキ※動画
練乳入りでコクのある固めのプリンです。カラメルソースがたっぷり染み込んだスポンジケーキもしっとりして美味しいです。 FumieT -
至福のプヂン★ブラジル発!固め練乳プリン 至福のプヂン★ブラジル発!固め練乳プリン
少人数向け★卵2個~OK。生クリームなし。ココアスポンジ付きの固めプリン。2種類の生地は同時に焼く手軽さなのに豪華見え。 *実月* -
【簡単】オーブンで作る焼きプリン材料3つ 【簡単】オーブンで作る焼きプリン材料3つ
つくれぽ500件に大感謝♪材料3つの滑らかカスタードプリン。オーブンで低温で蒸焼きするので”す”は入りません。haru990
-
練乳好きさんに♪ブラジルプリン〜ブヂン 練乳好きさんに♪ブラジルプリン〜ブヂン
ネスレのプリンの絵のついたコンデンスミルクを発見!ブラジルプリンを作りました!コンデンスミルク好きさんオススメです。 mipon -
-
もっちり濃厚プヂン♪ブラジル風プリン もっちり濃厚プヂン♪ブラジル風プリン
練乳の優しい甘さのプリンとほろ苦カラメルを吸ったココアスポンジが相性抜群♡滑らかでもっちり食感が美味しい固めプリンです♪ emyo -
その他のレシピ