塩麹鶏肉でお雑煮

makikoyoga
makikoyoga @cook_40153702

アメリカでもやっぱりお正月にはお雑煮をいただきたい!
このレシピの生い立ち
塩麹につけてあった鶏肉が冷蔵庫にあったので、それを使ってお雑煮を作ってみようと思いました。

塩麹鶏肉でお雑煮

アメリカでもやっぱりお正月にはお雑煮をいただきたい!
このレシピの生い立ち
塩麹につけてあった鶏肉が冷蔵庫にあったので、それを使ってお雑煮を作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 塩麹 大さじ2〜
  3. 干し椎茸 4枚
  4. だし汁 800cc
  5. にんじん(蝶々型などお好みで) 8スライス
  6. ほうれん草(茹でたもの) 大4
  7. 適量
  8. 適量
  9. 切り餅 4個

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩麹のを合わせ混ぜ冷蔵庫で一晩つけておきます。

  2. 2

    余分な塩麹を取り除き、鶏肉を食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    干し椎茸を適量な水で戻します。お好みで椎茸の戻し汁をだし汁に足してもよいです。だし汁を火にかけます。

  4. 4

    だし汁が沸騰したら、鶏肉を入れます。アクを取りながら、鶏肉に火が通ったらにんじんを加えます。しいたけを加え火を入れます。

  5. 5

    スープの味を見ながら酒、塩で整えます。

  6. 6

    餅を焼き、お椀に入れたら5のスープを注ぎます。

  7. 7

    ほうれん草を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉に塩麹の塩分がついているので、スープに塩を加える時は整える程度で!

にんじんとしいたけを入れてからはさっと火を通す程度でokです。(にんじんが柔らかくなりすぎる)

他にも好きなお野菜など加えて地元風に!

焼き餅の代わりに煮餅でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makikoyoga
makikoyoga @cook_40153702
に公開
ヨガと自然が好き♡2人娘の母。美味しく楽しくいただく食事が毎日のエネルギー♪ 最近は、カラダとココロにはもちろん、地球環境にも優しいプラントベース食を中心に、フレキシタリアン生活してます。2016年よりカリフォルニア在住。
もっと読む

似たレシピ