新玉の漬け

比伊助
比伊助 @cook_40063968

旬の 新玉ねぎ を『漬け』にしてみました。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで、新玉ねぎを特売していたので買ってきた。
昔、居酒屋の大将に教えてもらったレシピを思い出しながら作ってみました。

新玉の漬け

旬の 新玉ねぎ を『漬け』にしてみました。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで、新玉ねぎを特売していたので買ってきた。
昔、居酒屋の大将に教えてもらったレシピを思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い量
  1. 新玉ねぎ 1個(200g)
  2. にんにく 2片
  3. 鷹の爪(輪切り) 1/2本分
  4. 万能ねぎ(小口切り) 適量
  5. ○醤油 大さじ5
  6. ○酢 大さじ3
  7. ○水 大さじ2
  8. ○砂糖 大さじ1.5
  9. ○味の素 8振り
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは、皮を剥いて縦半分に切ったらバラして
    一口大の乱切りにします。

  2. 2

    (1)を耐熱皿に重ならない様に並べてラップをフワリとかけたら600w1.5〜2分レンチンします。

  3. 3

    つぶしたニンニクと○印の調味料を蓋の出来るタッパーなどに混ぜ入れ、粗熱を取った(2)を入れたら鷹の爪を加えます。

  4. 4

    蓋をして、冷蔵庫で6時間以上寝かせたら出来上がり。
    お気に入りの小鉢に盛って万能ねぎをふりかけて美味しく頂きましょう。

コツ・ポイント

にんにくは、皮を剥いてラップで挟んだら、瓶やマグカップの底を使って静かに押しつぶせば簡単に出来ますよ。
冷蔵庫で寝かせてる時は、時々上下を返して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
比伊助
比伊助 @cook_40063968
に公開
15年ほど京都で一人暮らししていた男です。前からクックパッドのレシピを参考に自炊しています。よろしくお願いします。2020の新型コロナウィルスの影響で職場で雇止めになり実家に戻る事になり現在求職中です。
もっと読む

似たレシピ