真だら(白身魚)の野菜あんかけ♪

♡Boo♡
♡Boo♡ @cook_40387966

野菜たっぷりの甘酢あん♡今回は洋風スープで作ったこっくりあんをかけてすきみだらを頂きました♪

このレシピの生い立ち
わが家の定番♡野菜の甘酢あんで食べる白身魚です。あんはその時々で和洋中3種のスープで作ります♪

真だら(白身魚)の野菜あんかけ♪

野菜たっぷりの甘酢あん♡今回は洋風スープで作ったこっくりあんをかけてすきみだらを頂きました♪

このレシピの生い立ち
わが家の定番♡野菜の甘酢あんで食べる白身魚です。あんはその時々で和洋中3種のスープで作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真だら(皮無し) 2切れ
  2. 塩・コショウ・小麦粉 各少々
  3. やや多め
  4. [野菜あん]
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. にんじん 4〜5cm
  7. 生椎茸 2枚
  8. ピーマン 1個
  9. *サラダ油 大1
  10. 150cc
  11. *顆粒コンソメ 小1
  12. *砂糖・酢 各大1
  13. *醤油 大1/2
  14. *塩 少々
  15. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鱈に塩コショウし、小麦粉を振りかけ、やや多めの油で両面焼く。
    鱈は皿に取り出しておく。

  2. 2

    残りのフライパンをペーパーで拭き、改めて油を引き、せん切りにした野菜を炒める。(*の野菜あんを作る)

  3. 3

    しんなりしたら、水・顆粒コンソメを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮たら、調味料を入れ味を整える。

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみを付け、①の鱈の上にかければ出来上がり♪

  5. 5

    レシピID 21228442 「豚肉の野菜あんかけ」もよろしくお願いします♪

  6. 6

    2023年5月29日「野菜あんかけ」の人気検索でトップ10入り♡ありがとうございました♪

コツ・ポイント

野菜は他にも、さやいんげん・絹さや・アスパラ・竹の子・エノキ・しめじなど…お好みの物でどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Boo♡
♡Boo♡ @cook_40387966
に公開
ご覧いただきありがとうございます♪スイーツ大好き甘党主婦♡炊飯器もHBも無いけどお料理・パン作りも好き♡皆様の素敵レシピを参考にさせていただいてます!これまでの目分量・適当料理を絶賛反省中〜今後は丁寧な料理を心がけたいと思います♡どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ