鳥もも肉の照り焼き エスニック風

こまさん♩ @cook_40380701
タイ風の照り焼きです。鶏肉だけでなく、豚肉でも美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
子どもも大人も食べられるエスニック料理を作りたくて。
鳥もも肉の照り焼き エスニック風
タイ風の照り焼きです。鶏肉だけでなく、豚肉でも美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
子どもも大人も食べられるエスニック料理を作りたくて。
作り方
- 1
鳥もも肉を一口大に切る。
一枚丸ごと焼きたい場合は、皮にフォークや包丁の先を数カ所刺す。 - 2
袋に肉と調味料を全て入れ、冷蔵庫で一時間ほどねかせる。(なるべく袋の空気を抜いて、しっかりタレに漬かるようにする)
- 3
出来れば焼く数分前に冷蔵庫から出しておくと火が通りやすい。
- 4
フライパンを温めて、油をひく。
余分な油はキッチンペーパーで拭きとる。 - 5
焦げやすいので火加減に注意し(中火以下からスタート)、皮の面から焼く。
- 6
蓋かアルミホイルをすると、火も通りやすく、油はねも防げる。
- 7
裏返して反対の面も焼き、程よい焼き色がついたら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉は火が通りにくいので、タレが焦げないよう火加減に注意してじっくり焼いてください。
ナンプラーを抜けば、お子様も美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
テケトー料理42ブリのエスニック風照焼き テケトー料理42ブリのエスニック風照焼き
【時短でおいしいテケトー料理42】ナンプラー1つでひと味違うエスニック風ぶりの照り焼きが簡単に出来ます♪ かわぐちまさみ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21525276