鶏の唐揚げ

ねこはにゃ〜
ねこはにゃ〜 @cook_40234447

外かりっ!中じゅわ〜!な唐揚げ。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考に、失敗なく揚がるレシピ。

鶏の唐揚げ

外かりっ!中じゅわ〜!な唐揚げ。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考に、失敗なく揚がるレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏肉 400g
  2. 生姜の絞り汁 小さじ2
  3. にんにくすりおろし 小さじ1〜2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ1.5
  6. 片栗粉 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切る。

  2. 2

    ビニールに鶏肉と調味料を全て入れ揉む。
    ★生姜の繊維は焦げやすいので絞り汁だけ入れる。

  3. 3

    20分ほど放置。

  4. 4

    ★ここ重要
    まな板にクッキングペーパーをしき、ビニールから取り出した鶏肉を広げ、上からとんとんして水分をよく抜く。

  5. 5

    味は染み込んでいるので大丈夫。
    水気があるとからっとしなくなってしまう。

  6. 6

    新しくビニールに片栗粉を入れ、④を入れて振る。

  7. 7

    ★ここ重要
    バットなどに、⑥を皮目を下にひとつずつ並べていく。
    こうすることで揚げるタイミングが揃って美味しく揚がる。

  8. 8

    180℃の油で3分。
    ★最初の1分は衣がとれやすいので触らない。

  9. 9

    温度を上げて(200℃くらい)さらに1分。
    ★この時、唐揚げをすくい空気に数秒触れさせ戻すを繰り返す。
    二度揚げ効果が。

  10. 10

    完成!
    表面はかりっとして、中はじゅわ〜な唐揚げに。

コツ・ポイント

鶏肉の余分な水分をとることと、最後に高温で揚げること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこはにゃ〜
ねこはにゃ〜 @cook_40234447
に公開

似たレシピ