辛さ調整ができる!本格麻婆豆腐

1人暮らしのMARU
1人暮らしのMARU @cook_40407417

豆板醤と甜麺醤を使った本格麻婆豆腐です!
辛いのが得意でない人も、激辛好きな人も、好みに合わせて作れるようになってます!
このレシピの生い立ち
Twitterで、リクエストされたものをレシピ化したものの第3弾です!

その友達は、激辛麻婆豆腐をリクエストされたのですが、
他にも辛いのは苦手だけど麻婆豆腐を食べたいと言う友達がいたので、考えて辛さ調整できるようにしました(*´ー`*)

辛さ調整ができる!本格麻婆豆腐

豆板醤と甜麺醤を使った本格麻婆豆腐です!
辛いのが得意でない人も、激辛好きな人も、好みに合わせて作れるようになってます!
このレシピの生い立ち
Twitterで、リクエストされたものをレシピ化したものの第3弾です!

その友達は、激辛麻婆豆腐をリクエストされたのですが、
他にも辛いのは苦手だけど麻婆豆腐を食べたいと言う友達がいたので、考えて辛さ調整できるようにしました(*´ー`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【食材】
  2. 絹ごし豆腐 300g
  3. 牛豚合挽き肉 150g
  4. ニンニク 2片
  5. 長ねぎ 1/3本
  6. 【調味料】
  7. 鷹の爪 お好みの量(1~5本通常、6~10本辛口、15本~激辛)
  8. ごま 大さじ2 と 小さじ2
  9. 豆板醤 大さじ1
  10. 甜麺醤 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 創味シャンタン 小さじ2
  14. 片栗粉 大さじ1
  15. 花山椒 2つまみ
  16. 【その他】
  17. 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下準備】

  2. 2

    豆腐は1cm角にきる
    ニンニクはすりおろしておく(チューブでも可)

  3. 3

    鷹の爪は種を取り除き輪切り
    ネギは縦を十字にきって、1cm幅に斜め切り(ネギは盛り付けように少しのこす)

  4. 4

    ごま油大さじ2をフライパンにひき、鷹の爪を弱火で炒め、黒くならないうちに鷹の爪だけ回収する。

  5. 5

    【調理工程】

  6. 6

    挽肉を中火で、焦げ色が全体につくまでしっかり炒めていく。(目安は挽肉からパチパチというたき火の音がしてくるまで)

  7. 7

    火を弱火にして、ニンニク、豆板醤、甜麺醤、を入れ挽肉全体に馴染むよう炒め会わせる。調味料の色が全体に渡ったら火を止める。

  8. 8

    別の鍋(小さい物)を用意、水700mlを沸騰させ、塩を入れ、豆腐を下茹する。
    完全に再沸騰したらザルにあけ水切りする。

  9. 9

    フライパンに水200ml入れ、豆腐、挽肉、醤油、酒、創味シャンタン、長ねぎ、④の鷹の爪を入れ中火で沸騰させる。

  10. 10

    火を止め、片栗粉を水50mlで溶かして麻婆豆腐に合わせていく。
    (一気に入れず、3回に分けて入れて混ぜていく。)

  11. 11

    再度点火し、中火で1分炒めてから火を止める。
    皿に盛り付け、刻んだネギ、花山椒、ごま油少さじ2を振りかければ完成。

コツ・ポイント

・鷹の爪の量で、辛さを調節してください。(※写真は20本のものです。)

・味見して辛さが足りなければ、ラー油で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1人暮らしのMARU
1人暮らしのMARU @cook_40407417
に公開
1人暮らしの方に優しいレシピをちょこちょこ投稿していきます!よければ参考にしてください✨
もっと読む

似たレシピ