〜カレイの唐揚げ甘酢あんかけ〜

☆ミルたん☆
☆ミルたん☆ @cook_40299416

サクふわカレイに、たっぷり野菜のあんを絡めて♪
このレシピの生い立ち
煮付けばかりはあきるので(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生のカレイ(手のひらサイズ) 4切れ
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. カレイが、被る位
  5. 【あん】
  6. 人参 1/2本
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. しいたけ 1枚
  9. 200ml
  10. 砂糖 大さじ2.5
  11. 醤油 大さじ2
  12. お酢 大さじ2
  13. 顆粒だし 小さじ1
  14. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1、水大さじ2

作り方

  1. 1

    カレイの、内臓をきれいに取り除き、キッチンペーパーで水分をしっかり取る。

  2. 2

    カレイに塩コショウを両面にふり、小麦粉を薄くはたく。

  3. 3

    揚げよう油を準備(カレイがしっかり被る量)して180℃位まで熱したらカレイをそっと入れる。

  4. 4

    ひっくり返したりすると、身が崩れるので、たまには油を回しかけながら、カリッとするまでじっくり上げる。

  5. 5

    野菜を千切りにする。

  6. 6

    小鍋に、野菜、水、調味料、を入れ
    野菜に、火が通るまで煮る。

  7. 7

    火を弱火にし、水溶き片栗粉を回し入れかき混ぜながら中火にし、強めのとろみを付ける。

  8. 8

    カレイがこんがり上がったら、油をきり、お皿にのせ、たっぷりあんをかけたら完成〜★

コツ・ポイント

カレイは身が柔らかいので出来る限り触らず、崩れないようにしましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆ミルたん☆
☆ミルたん☆ @cook_40299416
に公開
食べ盛りのわがまま2人姉弟のママ(p_-)簡単だけど、手が込んだ風に、美味しそうに♪栄養満点!どっちも満足!ご飯が進むおかずを日々模索中(^^)私は満年ダイエッター\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ