ほんのりスパイシー魚のカレーケチャップ煮

北九州市にしレシピ
北九州市にしレシピ @cook_40373228

魚を食べる機会が減っている方におすすめ!

このレシピの生い立ち
誰からも愛される万能調味料、ケチャップを使って、ほんのりスパイシーなカレー粉と甘酸っぱいケチャップの香りが食欲をそそる魚料理のレシピをご紹介します。魚を食べる機会が少ないという方は、意識的に摂取を心掛けましょう。

ほんのりスパイシー魚のカレーケチャップ煮

魚を食べる機会が減っている方におすすめ!

このレシピの生い立ち
誰からも愛される万能調味料、ケチャップを使って、ほんのりスパイシーなカレー粉と甘酸っぱいケチャップの香りが食欲をそそる魚料理のレシピをご紹介します。魚を食べる機会が少ないという方は、意識的に摂取を心掛けましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分+幼児1人分
  1. 160g
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. カレー粉 小さじ2/3
  4. ピーマン 65g
  5. 玉ねぎ 80g
  6. サラダ油 大さじ1弱
  7. ケチャップ 大さじ1+4/5
  8. 砂糖 小さじ1+1/3
  9. ウスターソース 大さじ1
  10. 40ml

作り方

  1. 1

    ピーマンと玉ねぎは細切りにし、耐熱容器に入れてラップをして電子レンジ600Wで3分加熱しておく。 

  2. 2

    魚は一口大に切り、小麦粉、カレー粉を合わせて魚にまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、②を焼く。

  4. 4

    魚に火が通ったら、①とケチャップ、砂糖、ウスターソース,
    水を加え、全体に火が通り、調味料が絡んだら火を止める。

コツ・ポイント

栄養量(大人1人分)
エネルギー 182 kcal
たんぱく質 11.7 g
脂質 8.7 g
炭水化物 13.4 g
食塩相当量 0.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北九州市にしレシピ
に公開
北九州市八幡西区役所保健福祉課の公式キッチンです。プレママ・幼児期のお子さん・パパママにおすすめレシピ、毎日の献立作成のお助けレシピ、食育情報も発信していきます。八幡西区役所公式Instagram*にしレシピ*もご覧ください。https://instagram.com/nishi_recipe?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ