3枚におろしたら【鯵の骨せんべい】

mieuxkanon @mieuxkanon
カリッパリッとしていて美味しくて、カルシウムもたっぷり!おつまみにもピッタリなアジの骨唐揚げです。
このレシピの生い立ち
鯵が大好きな息子が居るので、よく鯵を買ってくるんです。3枚におろした後、残った中骨が勿体無いので、じっくりと揚げて骨までパリパリな唐揚げにします。
作り方
- 1
キッチンペーパーで鯵の骨の水気を押さえ、塩を振って10分置く。再び水気を押さえて、片栗粉を塗す。
- 2
。
- 3
160℃の揚げ油で8分程揚げ、一旦取り出す。温度を180℃に上げて戻し入れ、カリッとするまで揚げる。
- 4
油を切って器に盛り、●を振る。
- 5
※ 【鯵のなめろう(ID 21090796)】です。
- 6
※ 【アジの南蛮漬け(ID 20919593)】です。
- 7
※ 「骨せんべい」の人気検索でトップ10に入りました。
コツ・ポイント
前以て塩を振って水分と一緒に臭みを出します。
2度揚げしてカリッとパリッと仕上げます。
好みで一味唐辛子を振っても。
揚げたてが特に美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
☆野菜タップリアジマリネ☆下処理写真あり ☆野菜タップリアジマリネ☆下処理写真あり
野菜タップリのサラダとマリネでアジの唐揚げをサッパリと^^骨までパリッとカルシウムもタップリです^-^小アジの処理も簡単ですよ こなね -
-
-
骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ 骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ
鯵の刺身についてきた骨や三枚おろしにしたさんまの骨が大変身!揚げると骨がサクサクしてスナックみたい♪おつまみにおやつに! pokoぽん☆彡 -
費用0円〜〜?!♪鰺の骨チップス☆ 費用0円〜〜?!♪鰺の骨チップス☆
今マデ捨ててた鰺の骨をチップスに♪2歳の子供も喜んで食べますよっ☆ビールのつまみにも♪カルシウムたっぷりおつまみ☆エイナまま
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21534687