きのこが苦手でも食べられるきのこキーマ

たけちよまる、
たけちよまる、 @cook_40159921

きのこたっぷりのキーマカレー!
豚挽肉とカレーの香りできのこの香りを抑えられるので、きのこが苦手な人にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
きのこが苦手な人にも食べて欲しくて、みじん切りにしてわからないように入れてみました!

きのこが苦手でも食べられるきのこキーマ

きのこたっぷりのキーマカレー!
豚挽肉とカレーの香りできのこの香りを抑えられるので、きのこが苦手な人にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
きのこが苦手な人にも食べて欲しくて、みじん切りにしてわからないように入れてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カレールー 2皿分
  2. 豚挽肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. エリンギ 1パック
  6. えのき 1束

作り方

  1. 1

    使う野菜はこちら。
    全てみじん切りにします。

  2. 2

    使うルーはこちら。
    カロリー抑えめでも味が濃くて美味しいです。粉末タイプなのでキーマカレーにおすすめです!

  3. 3

    みじん切りにした野菜を玉ねぎ→にんじん→エリンギ→えのきの順にフライパンに入れて炒めます。炒め終わったら別皿にだします。

  4. 4

    豚挽肉を炒めたところに3を加えます。
    一旦火を止めて粉末カレールーを加え、混ぜながら弱火で5分ほど炒めて完成です!

コツ・ポイント

きのこは他の種類でも大丈夫かと思います!
普通のキーマカレー感を出すためにも挽肉は豚を使うのが良さそうに思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たけちよまる、
たけちよまる、 @cook_40159921
に公開
筋トレと料理と読書が趣味のサラリーマンです。お好み焼き・鯖・蒸しパン・柏餅が大好きです。ボディメイクのコンテストにも出場しており、理想の体を手に入れるべく料理にも力を入れています。体を大きくしたい方、絞りたい方など、ぜひ注目して下さい!
もっと読む

似たレシピ