にんにく不使用!我が家の餃子

かりふらわぁ @cook_40350844
小さい頃から食べてきた我が家の餃子です。中華屋さんとはまた違った家庭的な感じ!
このレシピの生い立ち
中華屋さんの餃子も美味しいけれど、この餃子は食べ慣れているせいか何故か無性に食べたくなるんです。家族にも好評!
にんにく不使用!我が家の餃子
小さい頃から食べてきた我が家の餃子です。中華屋さんとはまた違った家庭的な感じ!
このレシピの生い立ち
中華屋さんの餃子も美味しいけれど、この餃子は食べ慣れているせいか何故か無性に食べたくなるんです。家族にも好評!
作り方
- 1
キャベツ、ニラはみじん切り、干し椎茸は水で戻してからみじん切りにする。
- 2
ボウルに全ての材料を入れて粘りが出るまでよくこねる。
- 3
餃子の皮に餡を乗せて皮の淵をしいたけの戻し汁をつけて包んでいく
- 4
フライパンにサラダ油を大1強程度入れ、餃子を並べていく。火をつけて蓋をし中弱火で焼き色が付くまで焼いていきます。5分程度
- 5
焼き色が付いたら熱湯を60cc入れて蓋をし、中火で蒸していきます。
- 6
水分が無くなってきたら蓋を取り水分を飛ばしながらお好みの焼き色になるまで焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
我が家は餡を多めに入れるので包む時はひだを付けずくっつけるだけ。大判24枚位が目安。野菜は細かくせずあえて粗くみじん切りにしています。大葉のみじん切りやパクチーのみじん切りなど、お好みで多めに入れてさっぱりした餃子もいけますよ♪
似たレシピ
-
-
我が家のおいしい餃子~水餃子~ 我が家のおいしい餃子~水餃子~
我が家の餃子と言えば、【水餃子】!。小さい頃から母が作ってくれてたのが水餃子だったから、餃子=水餃子でした。大きくなって焼き餃子が一般的と知ってちょっとショック!焼餃子もおいしいけれども水餃子がやっぱり一番です♪ひよこっこ2
-
-
-
-
-
-
満州帰りのお父さん直伝☆餃子レシピ 満州帰りのお父さん直伝☆餃子レシピ
どこで食べる餃子より子供の頃からの、我が家の餃子が好きなんです。お店の餃子と違って具がギュッとなってるのが好きです。 *caco*caco -
ニンニク抜き!!我が家のギョウザ ニンニク抜き!!我が家のギョウザ
我が家の餃子はニンニク入れません!次の日も気にならないので、気にせず食べれます(^^)タレなしでもイケちゃいます〜! ゆきじん1218
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21540994