節分に鬼饅頭!HMで簡単♪餡子入り

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

さつま芋&餡子がたっぷり♪熱々の鬼饅頭風蒸しパンはいかがですか?

このレシピの生い立ち
さつま芋入り蒸しパンが大好きで、この蒸しパンに餡子が入ったら美味しいだろうなって考えて試作を重ねていました。

鬼饅頭(角切りにしたさつま芋角が鬼のツノや金棒に見える為名付けられた)みたいな蒸しパンなので、節分に食べて鬼撃退(笑)

節分に鬼饅頭!HMで簡単♪餡子入り

さつま芋&餡子がたっぷり♪熱々の鬼饅頭風蒸しパンはいかがですか?

このレシピの生い立ち
さつま芋入り蒸しパンが大好きで、この蒸しパンに餡子が入ったら美味しいだろうなって考えて試作を重ねていました。

鬼饅頭(角切りにしたさつま芋角が鬼のツノや金棒に見える為名付けられた)みたいな蒸しパンなので、節分に食べて鬼撃退(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分(8号サイズ)
  1. さつま芋 250g
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 牛乳 150ml
  4. 1個
  5. 餡子 300g
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 炒り胡麻(黒) 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮付のまま綺麗に洗って計量する。
    餡子は10等分(30g)に分けておく。

  2. 2

    さつま芋は1cm角の賽の目に切る。
    白濁した灰汁が出なくなり、透明な水になるまで水に晒す。
    水切りする。

  3. 3

    耐熱容器にさつま芋を入れて、砂糖をまぶす。
    600Wのレンジで5分加熱する。
    途中で1度出して全体を混ぜると良い。

  4. 4

    さつま芋が型崩れせず、砂糖を吸収して柔らかくなった状態。

  5. 5

    ボールに卵を入れて泡立て器で混ぜる。

  6. 6

    そこへホットケーキミックス・牛乳を入れて混ぜる。

  7. 7

    粉気が無くなり、均一な状態になったらOK!

  8. 8

    シリコンカップにベーキングカップ(アルミカップ)を入れる。生地を大さじ1入れる。
    中央に餡子を乗せる。

  9. 9

    餡子を隠す様に生地を大さじ1入れる。

  10. 10

    さつま芋をたっぷり乗せる。
    多少重なっても、加熱している内に一部が中に入ったりするので大丈夫。

  11. 11

    炒り胡麻を振る。

  12. 12

    湯気の立った蒸し器に間隔を空けて入れる。
    約10分~12分強火で蒸す。

  13. 13

    ふっくら膨らんで、竹串を刺して何も付いてこなかったら蒸し上がり。

  14. 14

    半分に切ると餡子が覗き、きめ細かくふんわり食感。
    すぐに食べない場合は、粗熱が取れたら1個ずつラップで包み乾燥を防ぐ。

  15. 15

    春スイーツ♪さつま芋蒸しパン

    (レシピID:20528596)

    餡子無しで蒸しパンを堪能するバージョン

コツ・ポイント

コツは全てレシピに書いてあります。

餡子の種類は粒餡、こし餡どちらでもOKですが、水分量が少ないタイプを使って下さい。

熱々が美味しいので冷めたら蒸し直すか、ラップに包んだまま1個当たり600wのレンジで20秒加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ