四毒抜きビーフン 野菜たっぷり

はやくもひろこ @hayakumohiroko
グルテンフリーメニューと言えばこれ、焼きビーフンです
お好みでエビを入れても美味しいです
このレシピの生い立ち
ケンミンさんのビーフンに味が付いてる鶏だし醤油味のも簡単に作れて美味しいですが、自宅にある調味料でも美味しく作れます
四毒抜きビーフン 野菜たっぷり
グルテンフリーメニューと言えばこれ、焼きビーフンです
お好みでエビを入れても美味しいです
このレシピの生い立ち
ケンミンさんのビーフンに味が付いてる鶏だし醤油味のも簡単に作れて美味しいですが、自宅にある調味料でも美味しく作れます
作り方
- 1
こちらの味が付いてないビーフンを使います
- 2
硬めに茹でるなら3分と袋の裏に書いていたので、沸騰した鍋で3分茹で、茹で上がったら水切りしておきます
- 3
野菜は全て細切りにします
にんじんだけ軽く下茹でしておきます
- 4
中~強火位で、深めで大きめのフライパンで、豚バラ肉を炒めます
よく油が落ちるまで
- 5
豚バラが程よく炒められたら、その上にキャベツ・赤ピーマン・しめじを入れて炒めます
- 6
豚バラと馴染んだところで、ニラ・もやし・茹でておいたにんじんを入れます
- 7
中火~弱火に弱めて、全体が馴染んできたら茹でたビーフンを入れます
- 8
手早く全体を絡めます
- 9
酒・水・鶏がらスープの素・濃口醤油を入れて、よく馴染ませます
- 10
最後の仕上げにごま油を掛けて、塩胡椒で味加減を調節します
全体に混ぜ合わせられたら火を止めます
- 11
完成
- 12
四毒抜き汁ビーフンID24824461
コツ・ポイント
野菜は最後に均等に火が通って仕上がる様に、火が通りにくい物から炒めます
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!台湾の焼きビーフン 野菜たっぷり!台湾の焼きビーフン
野菜がいっぱい食べられて簡単でヘルシー!アリスのキッチンの定番焼きビーフンです。台湾のビーフンは細いので水で戻すだけ。 アリスの台湾料理 -
-
-
野菜たっぷり☆冷蔵庫の残り物でビーフン 野菜たっぷり☆冷蔵庫の残り物でビーフン
冷蔵庫にちょっとだけ残った野菜等を入れて作るビーフンです♪野菜炒めにするよりビーフン入れることでボリューム出ます!! yukanna111 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21551959