超簡単☆濃厚!バレンタインチョコロール♫

生クリームにチョコを入れたガナッシュクリームをたっぷり使った濃厚チョコロールケーキ!しっかりとしたチョコの味をご堪能あれ
このレシピの生い立ち
バレンタインには絶対食べたい!濃厚チョコレートケーキ♪♪♪今回はガナッシュクリームでさらに濃厚!ふんわりスポンジに濃厚クリームがたまりませんよ〜♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜
超簡単☆濃厚!バレンタインチョコロール♫
生クリームにチョコを入れたガナッシュクリームをたっぷり使った濃厚チョコロールケーキ!しっかりとしたチョコの味をご堪能あれ
このレシピの生い立ち
バレンタインには絶対食べたい!濃厚チョコレートケーキ♪♪♪今回はガナッシュクリームでさらに濃厚!ふんわりスポンジに濃厚クリームがたまりませんよ〜♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜
作り方
- 1
オーブンを170度に予熱にします。
- 2
25cm×25cmの天板に紙を敷きます。
- 3
共立て法で作ります。たまごを分けずに全卵に砂糖を入れます。
- 4
たまごを割りほぐし湯せんにかけます。
- 5
全体がもったり白っぽくなるまで泡だてます。
- 6
薄力粉とココアはふるいながら入れます。
- 7
ボウルを回しながらすくうようにゴムベラを反対に回しながら粉の玉がなくなるようによく混ぜます。ですが泡は潰さない様に。
- 8
バニラエッセンスと溶かしバターを入れ底からすくうように混ぜます。この時も泡を潰さないようにしましょう。
- 9
生地を流し入れますができるだけゴムベラで触らず垂れ流す様にしてください。最後だけゴムベラを使ってください。
- 10
生地を流し入れた天板を30cm位の高さから落として泡を潰します。
- 11
170度に予熱したオーブンで約20分焼きます。焼いたら30cmの高さから落としてください。縮まない様にガス抜きをします。
- 12
熱いうちにラップをかけて冷まします。
- 13
鍋に生クリームを入れ細かく割った板チョコを入れ弱火で溶かします。
- 14
純正ココアとバニラエッセンスを入れます。
- 15
氷水に冷やしながらガナッシュクリームが塗りやすい固さまで冷やします。冷やし過ぎると固くなりすぎて塗りにくいです。
- 16
しっかり冷めたらラップを剥がします。剥がすと焼き色が綺麗に取れます。
- 17
全面に薄くガナッシュクリームを塗ります。
- 18
スポンジの手前3cmくらいを折りぐるぐると巻きます。
- 19
巻き終わりを下にして定規を押し当てロールケーキを締めて丸く形を整えます。
- 20
両端はセロテープでとめて乾燥を防ぎます。冷蔵庫で30分位冷やします。
- 21
ガナッシュクリームを全体に塗ります。
- 22
両端を少し切りシュガーパウダーをかけたら濃厚なガナッシュクリームがたまらないバレンタインチョコロールケーキのできあがり〜
コツ・ポイント
今回は全卵を使った共立て法です。必ず湯せんにかけてから泡だてます。粉類は底からすくうように混ぜ泡を潰さない様にします。焼き縮みを防ぐために必ず30cm位の高さから落として下さい。巻き終わりは必ず下にしてください。ガナッシュは冷やし過ぎに注意
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♡メレンゲ不要♡濃厚ガトーショコラ 簡単♡メレンゲ不要♡濃厚ガトーショコラ
面倒くさいメレンゲ作りと生クリームは不要!!なのにしっとり濃厚♡なんとか簡単に出来ないかと考えました(^^) ☆★waiki☆★ -
-
-
-
-
バレンタイン決定!濃厚ガトーショコラ✩ バレンタイン決定!濃厚ガトーショコラ✩
生チョコみたいなしっとり濃厚なガトーショコラが食べたくて、たっぷり生クリームを入れてみたら美味しく出来上がりました♡ ゆきちゃんクック -
生クリーム入り、濃厚チョコアイスクリーム 生クリーム入り、濃厚チョコアイスクリーム
生クリーム、チョコも入った、濃厚なチョコアイスクリームです。チョコホイップクリームを作った際に考えたレシピです。 クックまいななパパ -
●濃厚ガナッシュのチョコレートケーキ● ●濃厚ガナッシュのチョコレートケーキ●
大人気のチョコレートケーキ♪何度も焼いてこのレシピに…*゜2種類のチョコレートクリームで仕上げる濃厚チョコケーキでです♪ mocomanma
その他のレシピ