ちりめんじゃこと胡桃の炒め(멸치볶음)

Mzkitchen @cook_40272195
韓国のごはんのお供です。
にんにくがほんのり効いてご飯が止まりません。
このレシピの生い立ち
日本にも似たような物はありますが、韓国のもまた少し違った味で美味しいので紹介します。
韓国では青唐辛子が入っていたりしますが、七味を入れる事で少しだけピリ辛で風味良く仕上がりました。青唐辛子の代わりにしし唐でも美味しいです。
作り方
- 1
胡桃は半分に割るか、食べやすい大きさに砕いておく。
- 2
ちりめんじゃこを中火でパリッとなるまでから炒りする。
同じく胡桃もさっと炒る。(どちらも焦がさないように。)
皿に取る。 - 3
フライパンを熱し、胡麻油、にんにくを入れ香りが出るまで焦がさないように炒める。
- 4
じゃこと胡桃を入れてよく混ぜる。調味料とゴマ、唐辛子を入れてさっと炒め火を止め皿に盛る。
コツ・ポイント
焦がさないように炒めて下さい。
小魚なら何でも良いです。
胡桃でなくアーモンド等のナッツで代用出来ます。
七味唐辛子はお好みで入れて下さい。
粉山椒でも合います。
水飴でなく蜂蜜でも代用出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
韓国おばんざい じゃこのコチュジャン炒め 韓国おばんざい じゃこのコチュジャン炒め
韓国のお母さんの味です。韓国語でミョルチコチュジャンポックムといいます。甘くて辛くてが韓国オンマの味です。 myseoul韓国 -
-
-
お弁当にも・韓国風ナッツ入りじゃこ炒め お弁当にも・韓国風ナッツ入りじゃこ炒め
10分以内で作れる!お弁当・作り置き・おつまみ・お茶請け・お子さまのおやつに最適な、韓国の辛くないじゃこ炒めです。 フォレストヒル -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21576591