鶏胸肉の生姜焼き

マロンへてん
マロンへてん @cook_40265637

ヘルシーな鶏胸肉の、ボリュームある生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を、パサつきなしで、たくさん食べられるおかずにしたくて作ってみました♪

鶏胸肉の生姜焼き

ヘルシーな鶏胸肉の、ボリュームある生姜焼きです。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を、パサつきなしで、たくさん食べられるおかずにしたくて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ピーマン 2~3個
  3. エリンギ 1~2本
  4. 料理酒(鶏肉の下味用) 適量
  5. 小麦粉(鶏肉にまぶす用) 適量
  6. サラダ油(炒め焼き用) 適量
  7. ☆合わせ調味料
  8. 料理酒 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1/2
  11. 生姜すりおろし 適量
  12. 醤油 大さじ1~大さじ1と1/2(お好みで加減して下さい)

作り方

  1. 1

    鶏肉を厚さ1㎝位のそぎ切りにし、包丁の背で軽く叩いて火の通りを良くします。

  2. 2

    ビニール袋に入れて料理酒をまんべんなくもみ込んでおきます。

  3. 3

    ピーマンとエリンギを食べやすくカット。合わせ調味料をよく混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油少量を熱して、ピーマン、エリンギを軽く炒めて皿に取り出します。

  5. 5

    さきほどのビニール袋に小麦粉を入れ、鶏肉に薄くまぶしつけます。

  6. 6

    サラダ油を、今度は少し多めに熱したら、鶏肉を焼いていきます。

  7. 7

    両面こんがり焼いて下さい。
    焼き色付くまでは中火で、そのあと弱火でじっくり中まで火を通して下さいね。

  8. 8

    裏返したあと、油が足りなくて焦げ目が付かないようなら、鶏肉の隙間から足してあげて下さい。

  9. 9

    ピーマン、エリンギを戻し入れたら、合わせ調味料を加えます。
    鶏肉を裏返しながら、中火で照りよく絡めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

写真のものは、お醤油を大さじ1と1/2で作りました。かなりしっかりした味で、ご飯やキャベツの千切りと一緒に食べる感じです。
薄味がお好みの方は、お醤油大さじ1くらい、もしくは、最後の絡める時に、煮詰めすぎないよう加減して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マロンへてん
マロンへてん @cook_40265637
に公開
仕事でお客様のお家での料理代行を受け持ったのを機に料理への意識が大きく変わりました。皆さんのバラエティー豊かなレシピに助けられ、自宅での料理の献立に悩んだ時も、考えるより先にクックパッド開いてカンニングしてます。つくれぽやいいね!はささやかな喜びです。ありがとうございます(^o^)
もっと読む

似たレシピ