作り方
- 1
麹の塩を手で擦り合わせるようにして混ぜておく(塩切り)
- 2
玉ねぎをフードプロセッサーで
ペースト状にする - 3
塩切りした麹と玉ねぎを混ぜる
- 4
消毒した清潔な瓶に、入れる
- 5
瓶の蓋は密閉せずに、発酵の為空気が入るようにする
- 6
毎日一回、清潔なスプーンで混ぜる
常温で1週間くらいするとピンクがかってきたら完成!
冷蔵庫で3ヶ月から半年保存
コツ・ポイント
麹の粒が気になる場合は、発酵が終わったら
ブレンダーで潰してペースト状にして保存すると使いやすいです。
発酵が進むまで、美味しくなーれと毎日かき混ぜる過程を楽しみます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
きのこ・玉ねぎ・にんにく糀(こうじ) きのこ・玉ねぎ・にんにく糀(こうじ)
玉ねぎ糀がコンソメのように使えるので、欲張って、きのことニンニクも一緒にしてみました。これ一つで、結構味が決まります! グルテンフリーママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21580137